教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動についてです。

就職活動についてです。私は1月から正社員(派遣会社)になったのですが 仕事量、給料の低さから辞めようかと思っています。 周りからもその給料ならパートやってた方が稼げるとまで言われます。 雇用期間等についてはまだ調べていません 時間がないためハローワークに行く時間もありませんし、良い求人があったとしても面接に行けるかどうかもわかりません そこでなのですが、在職中に就職活動をして転職するのが一番良いことだと思うのですが、辞めてしまってパートやアルバイトなどをしながら就職活動をした方が良いのでしょうか?又出来ますか? 初めての就職だったので何も分からない状態です。もう過去の質問にあるかもしれないのですが、よろしくお願いします

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    御理解の通り働きながら就職活動するのがベストです。 しかし、派遣会社の人は有給も取りにくいし、土曜も研修等で時間を拘束されるとよく聞きます。 さて、本題ですが、段階を踏んではいかがでしょうか? まず、転職の場合、職務経歴書が大事です。 これの書き方を転職エージェントで相談したらどうですか? 例えばこれは参考になりませんかね。⇒http://www.xn--vcki1fxh422w8sb1u0gwdya.com/ そして、一度現状を相談したらよいと思います。 転職エージェントは、メールと電話で対応してくれるし、あなたの状況に合わせて、土曜日や仕事が終わってから面談してもらえますよ。 その時に、面接の時に休めないかもしれない事や、一度辞めてパートやアルバイトをしながらの方が良いか転職のプロに相談するのが良いと思います。 あなたの状況によって対応する方法が違うとおもうので転職のプロの意見をまず参考にして下さいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる