教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クビをほのめかされました。辞めたくないです。 25歳の女です。医療事務の正社員に中途採用で入りました。12月初旬に…

クビをほのめかされました。辞めたくないです。 25歳の女です。医療事務の正社員に中途採用で入りました。12月初旬に入社、試用期間3ヶ月を終えました。 4月の始めに事務の一番偉い人(人事ではありません)に、これまでの期間で①居眠りがあったこと②勝手に判断して動くことがあること③積極的に動かないことを理由に、今月直らないなら考える、とクビをほのめかされました。 質問は2つです。 1つは、クビにならないためにはどうしたらいいか 2つめは、もしクビになった場合いくら請求できるか です。 状況を説明します。長くなります。 ①の居眠りについては、私にはナルコレプシーの気があるらしく、午前の1時間半程の間、立っていても話していても意識が飛んで眠れてしまうくらいの恐ろしい眠気が来る時があります。ですが本当に意識が飛んだのは1回きり、それ以外は必死に耐えて起きています。ただ回りから見ればふらふらしているので居眠りしているようにしか見えないかもしれません。これについては、先日病院で眠気止めの薬を貰いました。薬を貰って、その薬を調べたことでナルコレプシーの気があることに気づきました。病院ではストレスが原因だと言われました。会社には特に何も言っていません。 ②の勝手に判断することについては、よくわかりません。凄く聞いているし確認しているし、たまたま聞けないときに前回と同じ対応を行ったら目くじら立てて勝手に判断しないでと言われます。 逆に、確認とると「本当にそれでいいと思う?」「前にやったことあるよね、そのときと同じだよ?」「前に教えたよね。メモ見た?どう思う」等言われます。 教えていただいた内容のメモの通りにやったら勝手に判断したことにされます。 教えていただいた人と確認相手が違う人であるため、その人のやり方にそぐわないと勝手に判断したことにされているのかもしれません。 教え貰ってないことについて聞くと「(同僚の誰かに)教わってるはずだよ。メモ確認しな」「(調べても分からなかったから聞いているにも関わらず)調べてから聞いて」「自分で調べてやってみた?(調べた通りにやってみると勝手に判断したことに)」等言われます。 ③の積極的に動かないことについては、暇な時間に遊んでいるように見られているようです。受付業務とPCでの仕事と紙媒体のレセプトをみる仕事があります。 私は医療系初めてなのでレセプトもあまりわかりません。なので暇なときにレセプトを見ていたら「しばらくはレセプトやらないと思うからまだそんなみなくていい。それよりもほかのことをやって」と言われたのでレセプトより他の仕事、PCで前日準備等をメインにやっていました。 レセプトには見た人の名前を書いていきます。私は「ほかのことをやって」というのを真に受けてレセプトを殆ど見ていません。見る余裕もありません。ですがレセプトに私の名前が全然ないことからやる気がない、遊んでいると思われ、そう告げられました。 私としては日々やることに精一杯で暇なときなんてありません。私は能力が低いので今持っている仕事で精一杯で他の人に積極的に仕事をもらいに行く余裕なんてまだありません。 ですが、もう4ヶ月なのだからそれくらいできなければいけない。4ヶ月もいてなんでできないの。いつまでメモみるつもりなの?と毎日のように同じ医療事務の方々に責め立てられます。 確かにミスは多いです。フォローしてもらってばかりです。 ですが頑張っていきたいと思っていますし、やる気もあります。残業は許可制で、自分の仕事が終らないという理由では残業させてもらえないのでかわりに毎日早くに出社しています。 シフト制なので私が早くに出社していることはあまり知られていませんが、それでも必死に努力しているつもりです。 辞めたくないです。どうしたらよいでしょうか。 クビ勧告を受けてから毎日辛くて本当に毎日大泣きして過ごしています。 以前の販売の仕事を半年で辞め、その前も大学院を1年で辞めています。 逃げてばかりの人生なのでここでがんばりたいです。ですがクビになりそうです。 どうしたらよいでしょうか。 2つめの質問についてですが、知人が辞めたくないのに無理矢理辞めさせられた時に、弁護士を介して3ヶ月分の給料を会社に請求して貰っていました。知人もその時試用期間が終わったばかりでした。 同じように私も何か請求できるでしょうか? 奨学金を月に5万円払わなくてはいけないため、正直お金は凄く厳しいです。辞めさせられるなら貰えるものは貰っておきたいです。

続きを読む

11,679閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私も今の職場では理不尽と思われることの連続で、年明けなどは逃げるタイプでない私でも逃げいたくらいの気持ちになりました。 しかし、逃げずに、必死に自分のできること、いままで聞いたことを確実に習得していきました。 そして今、まだ同じ職場にいます。 私の実行したこと。 ①自信を持てる行動をすること。 → 想定できる相手の指示を全てこなした上で提出する (正当な理由で反論できるから) ②真面目に仕事に従事したい気持ちがあるなら、そこでの精神的苦痛は授業料と思う。 ③相手(上司など)の立場に立ってみること。 → 自分が上司だったら、笑顔で仕事を受けてくれる部下は仕事を任せやすい。 ④その職場で得られるスキルを貪欲に身に着けてゆく。 ①~④までやってダメでも他の職場でのそれを実行する。 もう頑張るんじゃなくて、今までどおり慎重に地道に誠実に仕事をこなしていってください。 頑張るだけは疲れるから、ちゃんと好きなこととかで息抜きもしてね。 ストレス発散も大切だから。

    1人が参考になると回答しました

  • 一瞬うちの調剤事務が書き込んだのかと思いましたよ(笑) 出来ない新人にお局さんがまったく同じような感じで詰め寄るのが日常になってて、可哀想なのですが、お局さんは言ってどうにかなる訳ではないので裏でこっそりフォローするしかないんですよね。 今月直らないなら考える、 これってクビをほのめかしてる訳ではないような? 上に直訴する!レベルだと思います。 勤め先の大きさにもよりますが、いきなりクビはないかと。 次に、ナルコレプシーですが、低血糖症の可能性はありませんか? ナルコレプシーなら毎日同じ時間には来ないような? 朝ごはんを血糖値の上がらないような、卵や豆腐、お肉などにして、 ご飯やパン、シリアル、果物は食べないようにしてみてはいかがでしょうか? 仕事内容については、言われたことだけでなく誰に言われたのかも考えて動くといいかもしれませんね。 Aさんと仕事するときはこれ、Bさんと仕事するときはこれ、とやる必要があるのかも。 うちの新人見てて思うのは、施設や保険会社によって違うのを全部一緒くたに考えてることが多いです。 レセプトは「まだ」見なくていいということはいずれ見なければいけない時期が来るということで、その時期を逃してしまったのでしょう。 とりあえず確認は、○○でいいんですよね?にして、 ギャーギャー騒ぐのはスルーするしかないですね… 段々色々と分かってくるようになると思います。 早くに出社してるのはタイムカードで分かるんですよね? 努力が人事に認められるとクビにされにくいかも?

    続きを読む
  • 馬鹿。自分の考えと会社の考えを一緒にするな!医療は人の命がかかっている事分かってるのかよ!頑張っていても適性し無ければ意味ないだろ。それを見る為の試用期間だろ。会社が無理だと判断したら無理なんだよ。自分の都合で居座るな。給料貰ってるのに仕事出来ない人間が居ると会社は成り立たないんだよ、頑張ってるのはみんな同じだろ。会社が無理だと判断したら潔く諦めろよ。無駄な人件費があるから医師が忙しくなってる事解るか?人が雇えないんだよ。だから看護師や医師に負担が増えるんだよ。少しのミスで命が亡くなるんだよ。医療の仕事したいなら覚えておいてな、適性ない人間が居る事で医療の負担が増えている事を。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • そうですね。ご質問を読む限りではあなたにそれほど落ち度はない様に思います。 味方をしてくれる人はいませんか?いないのであればお友達のようにもらえるものはもらってさっさと辞めて次に行けばいいと思いますよ。 根性もあるみたいだし自信を持って次の所で頑張ってくださいね。医療事務はそういった新人へのいじめの様なものが結構あり皆、ベテランになる前に辞めてしまいます。辛いのは仕事を覚えるまでの最初の1年位です。だいたいの仕事を覚えたら病院を変わっても大きくは変わりませんので頑張って

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる