教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ジュースの自動販売機を家の前の道に置くには、どうすればいいのですか?

ジュースの自動販売機を家の前の道に置くには、どうすればいいのですか?

188閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自販機に携っていますので説明させていただきますと、『家の前の道』という表現が誤解を招く部分ではありますが、道路等には設置出来ませんので道路に面した土地との解釈で進めさせていただきます。 まず、自販機の設置については専門業者であるオペレーター等に連絡するか、もしくは飲料メーカーのHPでも紹介されていますのでこれらの方法で相談する事が必要となります。 飲料メーカーに連絡の場合にも自社と取引きのあるオペレーターに振り分ける事となりますので連絡を受けた場合にはいずれの場合にも担当の営業社員などが現地を訪問の上ロケーション情報を収集する事となります。 その時点で売上げの予測など行いますので判断によって設置の可否が決まります。 日頃目にする自販機の多くは飲料メーカーの所有機をオペレーターが借り受けて運用していますが、近年設置時の審査が厳しくなっていますので必ずしも設置出来るとは限りません。 自販機の契約形態としてはまず、大多数がフルオペもしくはフルサービスという形で運用されています。 これについては契約者が設置場所と電気料金を負担する形で、それ以外についてはオペレーターが全ての業務を行い、売上げに応じた手数料が契約者に支払われます。(もちろんトラブル対応やゴミ箱のゴミ処理など全てについて) 別な方法としてはセミオペやレギュラーサービスなどと呼ばれる方式で、自販機を設置したオペレーターを通じ商品を仕入れた上、補充等の業務を契約者自身で行う方法です。 こちらについては、フルオペに比べて利益としては多くなりますが個人として行う手間などを考えるとどちらが良いのか一概には言えないところです。 セミオペについては現在ではかなり少なくなっており、酒屋さんであったりタバコ屋さんなどを営まれている方がこの方式で営業されている場合がありますがかなり少ないケースです。 フルオペ、セミオペについても設置に関する契約者の費用負担は一切ありません。 防水コンセントを設ける場合の電気工事であったり、石板等で対応不可の場合の土台工事等についても全て業者及び飲料メーカーにて負担します。 個人にて自販機を購入しての販売について基本的には自販機に携った事のない素人さんが成功する可能性は低いと言えます。 商品の仕入れであったり、商品構成などもある程度のノウハウが必要でいきなり業者などの自販機との競争においては売上げを確保するのは難しいと思います。 地域特性などによる利用者のニーズを掴む事なども必要ですし、ただ単に仕入れの安いノーブランド品などを投入して価格だけの競争ではお客さんに見向きもされません。 一番の問題点としては、自販機の扱いに慣れていない場合によくあるパターンとして初歩的なトラブル対応が出来ないといった方が多く、その度ごとに出張修理など依頼しますと当月分の利益が無くなるなどといった事にもなりかねません。 実際に修理に出向く事もありますが、最も多いトラブルの缶立ち、缶詰まりについては軽度の場合には自身で対処出来るなど最低限のスキルが求められます。 こちらの回答以外にも自販機についての御質問がありましたら何でもお受けいたします。

  • ベンダー業者に頼む場合と、自分で自販機を買って調達する方法があります。 ベンダー業者に委託 ■メリット ・初期投資が安い ・品物の補充や入れ替えは業者がやってくれる ・空き缶の回収やメンテナンスは業者がやってくれる(やなない場合あり) ■デメリット ・飲料メーカーがベンダー指定になる(ならない場合あり) ・中間マージンが取られるので、一本当たりの利益が低くなる ・売れないと撤退されてしまう 自分で自販機を買って調達 ■メリット ・好きな品をメーカー関係なく設置できる ・中間マージンがなく、ダイレクトで収入になる ■デメリット ・初期投資が高い ・補充は自前 ・管理をきちんとしないと飲料が自販機の中で賞味期限切れになり、クレームの元 ・清掃や空き缶処理等のメンテナンスが自前 なお、電気代は現時点5000円~6000円だとか。 値上げされたら痛いですね。 月に最低2、3万円は売らないと、赤字らしいです。 ところで、その「家の前の道」は自分の土地なんですよね? 他人の土地や、公道沿いは無断で設置する事はできませんよ。

    続きを読む
  • 道と言っても公道はムリなので、道に面したあなた(もしくは他の誰か)の私有地に置くことになります。 まずは置きたい場所の土地が自分の土地であれば、 置きたい自動販売機の会社(コカ・コーラとか、ダイドーとか)に電話して、 自動販売機を設置したい場所があるので、見に来てくれ と伝えます。 そうすると担当者が数日後現れ、その土地をみます。 いい土地(売り上げが見込め、利益がでそう)であれば、土地の持ち主のあなたと契約して、数日後には設置が完了します。 あまりよい土地でない場合は、電気代や設置費用の一部を負担することで置いてもらえることもあります。 逆にいい土地で利益がちゃんと出れば、毎月あなたにお金が入ってきます。 自分の土地がなければ、土地を持ってるひとや自治体に頼むしかありません。 道路ばたの自販機はみんな道路に設置されているわけではなく、道路脇の私有地に設置されています。 道路に置くのではなく、みんな誰かの土地ですよ。

    続きを読む
  • そこに毎日二十四時間365日、どの年齢層の人がどの時間帯に何人通る交通量があるのか、そこに自販機を設置すれば電気代と差し引いてもどのくらいの利益がでるのか、データを取って自販機の会社に送りつけてみてはどうでしょう。 自販機は国が管理してるのではなく、商売ですからね、儲からない場所には置きません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる