教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何度もわたしの質問にわかりやすく回答して頂き本当に感謝しています(>_<)! まだ解答してくださった内容も書いてる途中…

何度もわたしの質問にわかりやすく回答して頂き本当に感謝しています(>_<)! まだ解答してくださった内容も書いてる途中なので、また質問してしまうかもしれません。今回こちらもぜひあなたにアドバイスしていただきたいのでリクエストさせてもらいました! 同じ地方銀行のesを書いているんですが、二つ目の質問で 「学生時代頑張ったことは何か、またその経験や能力をこの銀行でどう生かせるか」 という質問なんですが、 一応、他のesで「学生時代頑張ったこと」を考えたものがあるので、感想や意見などお願いしたいです。特に、最後の学んだことがこれでいいのか不安です(笑) あと、これをどう銀行に活かせるのか、と言われるとどうつなげていいのかわかりますん。。 実際の業務と結びつけて書いていくのか、(窓口なら窓口とか)それとも会社の理念?とかざっくり全体に結び付けるのかとか、、、 貴方の考えおきかせください! 返事はいつでも構いません(^○^) 大学入学前から続けている塾講師のアルバイトです。生徒アンケート支持NO1講師として認められ、教室リーダーに選ばれました。高校時代での挫折経験から、得意科目を伸ばし自信をつけさせることを意識し、靴の整頓やトイレ清掃など学習空間作りに励みました。中でも内向的な生徒とはコミュニケーションが一方的になり成績向上に苦戦しました。私自身の話で盛り上げ、また講師会議で話題に挙げ、人気キャラクターの掲示や皆で交流を深めるよう呼びかけを行いました。馴染める環境作りとして、まずは私を知ってもらい生徒を理解するよう努めました。結果、自ら質問する自主性が芽生え、320人中270位→150位にアップし目標以上の結果を出すことが出来ました。皆で協力した結果として、人の喜びや成長に貢献すること=私の喜びと実感しました。自身の経験を基に相手の目線に立ち、まず自分が行動することが大切であり、周囲と協力することでより成果を上げられることを学びました。

続きを読む

139閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    字数制限が有るのか否か判らなかったので、適宜修正していく必要は有るかと思いますが、少々作文してみます(笑)。 ------------------------------------------------------------------------------ 学生として注力してきたこと、またそれに見合う成果が挙げられたと思われることは、現大学の入学直前より続けてきた、或る学習塾(注、支障が無ければ実名を挙げても良いかと思います)のアルバイトだと思います。 自身の高校時代の経験を踏まえ、「とにかく塾生に自信を持たせること」「学習に没頭出来る様に、周辺環境を整備すること」が必要だと考えて、講師ミーティングでその件を取り上げ、「塾生各自の得意科目・分野を早急に見定めて、そこを軸として指導していく」「玄関口の靴(箱)の整頓や塾生用トイレの小まめな清掃など、施設内を気持ち良く利用出来る様にして、授業以外の部分で学習に集中出来る様に仕向ける」、また「塾生との意思疎通を密にする為に、キャラクター画像等を用いて、塾内の掲示板を活用する」等を提案しました。 自ら具体的な行動案を提示したことが良かったのか、皆の理解・賛同を得ることが出来、その方向で活動していくことになりました。当初は中々思う様に事が運ばなかったものの、次第に塾生達にも自分の想いを理解してもらうことが出来た様に思います。後日、塾生達へのアンケート調査で、自分が「支持率No.1の講師」とされたことは、ささやかではありますけれど、自分の勲章だと考えております。 組織(集団)の中で、現状を変える為に、 ①自身の経験を踏まえた上で対策を考え、 ②その為に必要な方策(行動例)を具体的に挙げ、 ③出来ないことをやるのではなく、出来ることから着手していくことを周囲に説き、 ④長期的な視野に立って、行動の継続を促していく、 学習塾のアルバイトを通して、この様なことが学べたのではないか、と思います。よく云われるPDCA(Plan-Do-Check-Act、まず計画し、次に行動を起こし、結果を検証し、次善策を採る)に通じる処もありますので、社会に出てもこの経験は必ず役立つモノと考えております。 ----------------------------------------------------------------------------- こんな感じでしょうかね?作文しているので、貴殿の意図と異なる処が多々有るかと思いますけれど、そこはご容赦を(笑)。 何と云うかな、貴殿が挙げたケースを一旦時系列で整理して、「どの様に考え、どの様に行動し、どの様な結果を得たのか」を纏め上げると良いかと。起承転結、ですね(笑)。勿論、字数制限が有ればコンパクトに纏めていく必要も有りますので、着手する前に、箇条書きで主張したい事項を挙げておくと良いかと思います。いわゆる、小論文対策と同じです。 貴殿の過去の投稿を観ていると、ポイントがよく判らない回答が付いていたりしました(笑)。他人の批評は良くないけれど、「何を如何すれば良いのか」、その指針を示してあげないと、貴殿も迷うだけになってしまう気がします。貴殿が欲していたのは「批評ではなくて、修正点」でしょうからね。自身の回答が良いなんて全く思わないけれど、一応前述した様な点は気掛けているつもりです(笑)。その中で、貴殿と意見を擦り合わせていく必要が有るだろう、ということですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる