解決済み
役員面接の結果が気になります。 転職活動中で、役員面接を受けてきました。 選考フローは、書類選考→一次面接(人事)→二次面接(配属想定先の上司)→三次面接(人事同席の役員面接)です。・これまでの一次面接や二次面接は、面接日の翌日午前中に選考結果が来ていたこと(選考からすでに3日経過しています) ・これまで時間ぎりぎり(または長め)だった面接が、役員面接では30分もかからなかったこと ・面接中、役員からひとつふたつの質問のみかつ、ありきたりな質問であったこと ・↑の質問も自己PRや退職理由のみなので、うまくアピールできた気がしないこと こういった点から、多分だめだったのでは…と諦め半分でありつつ、 でも万が一のことも…、なんてことを考えてしまい気になって仕事が手につきません。 似たような状況だった方や、採用にかかわっている方、 差支えなければ自分はどうだったかや、今私の状況は企業としてどうなっているか、 教えていただけると嬉しいです。 ちなみに業界職種的に今人員不足の職種なので(企業HPでもずっと求人している)、 他の候補者全員と比べているからとかではないのかなとは思います。
2,609閲覧
そもそも、面接官によって「何を見ているか」が違います。 主に 「人事」 基本的な礼儀やマナー、最低限の採用基準を満たしているか、 コミュニケーションスキルなど 「現場担当者」(あなたの質問でいう配属想定先の上司) 配属先での仕事ができそうか、適正はあるか、 既存社員に馴染めそうかなど 「代表・役員」 会社のビジョンや経営理念に合うかなど 上記はあくまで「一般的には」の話ですが、 最終面接はどの企業でも「顔合わせや確認程度」になることは多いです。 基本的に一番ハードルが高くなりがちなのが「ステップ2の現場担当者面接」です。 特に「転職」においてはここが最も重要になることが多いので。 逆に言えば、こころクリアできれば もうほぼ内定と思ってしまってもいいんじゃないかって企業の方が多いです。 時間がかかってしまっているのは あなたの採用条件「入社日とか年収とか」を決めているからではないでしょうか? そういう条件決めるのって、企業によってはすごく時間かかるんです。 人事が確認して、現場責任者に稟議を回して、 それをまた役員やら社長が確認して・・・・・みたいに(笑) あと社長のハンコ押してもらえば完了なのに、 社長が取引先とゴルフに行ってていない!とか(笑) 転職者の方からすれば「勘弁してくれよ・・・」って内容ですけど、 よくあることです。 あまりにも結果が気になるようなら、問い合わせても良いんじゃないですか? 失礼には当たりませんから。
1人が参考になると回答しました
他の方の言うとおり、書類作りは時間がかかります。 「配属先の人はあなたと仕事をしたい」 と思っているから役員面接にいったのです。 役員面接は相当酷いことをしない限り落ちません。 役員が人が欲しいと思っているわけではありません。 現場(職場)サイドが人が欲しいという意見に対し 稟議で可決されたからその会社は採用活動をしているのです。 ま、おとなしく待っとれということです。
私見です。 定員に対し応募が多い場合を除き、 一般的に最終面接は「確認」の意味合いが強い気がします。 面接では再確認したい項目のみ聞かれますので、 それまでの面接に比べ時間は短くなる傾向にあります。 応募多数或いは面接で余程のエラーをしない限り、 NGとなるケースは少ないと思います。 ご参考まで。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
午前中(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る