教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

趣味の旅行とビジネスとしての旅行は何が違うのですか?大学1年生で将来旅行会社に就職したいと思っています。 具体的に何が…

趣味の旅行とビジネスとしての旅行は何が違うのですか?大学1年生で将来旅行会社に就職したいと思っています。 具体的に何が違うのか教えてください。

補足

旅行業に直接関係する資格は、総合旅行業務取扱管理者と世界遺産検定2級を取得し、訪問国は18ヶ国訪れ、就活生の中では旅行業に関する知識には自身があります。

181閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    旅行会社って何するところですか? ホテルを年間10万部屋予約して、飛行機を20万席予約して… こういうことをしているのが「旅行会社」です 他にも広告を出したり、オプショナルツアーなどを審査して契約したり、荷物の手配などをしたり、そんなことがメインです ツアーを販売している窓口は「○○○観光」みたいな旅行委託店です 旅行会社はツアー販売などはすることがありません おそらく、トピ主が希望しているのは旅行を企画する人ですよね? ツアーを企画するのは「地理学部」がメインで、気候、風俗、国民性、交通事情、宿泊事情、そういのに精通した人になります MARCHや関関同立クラスでは「JTB」や「近畿日本ツーリスト」などに就職できないくらい人気があります そもそも私立大学だと地理学部が存在しません 既に大学生ということなので、旅行会社に就職できるかどうかは、大学名と学部で決定されていると思います 超高学歴で関係学部(経済学でも統計学でも)で勉強していないと無理だと思いますよ >>将来旅行会社に就職したいと思っています ↑トヨタに就職するよりも難しいかもしれませんよ

  • 趣味の旅行とビジネスとしての旅行; 自分の満足度を高めるための旅行 と 他人の満足度を高めるための旅行 の違い。

    続きを読む
  • 旅行会社に入って添乗員になったとすると、「①行く場所は会社が決める」「②同じところに頻繁に行く」「③お客さんを世話するために、プライベート時間はほとんど無し」ということになります。それが趣味の旅行との違いです。

  • 旅行は楽しいですね! でも、旅行には苦痛もつきものです。 外国に行けば、 飛行機に預けた荷物がなくなる、 地理も言葉もわからない、 旅先で病気にでもなったら、 ホテルでお湯が出ない、となりの部屋の騒音がうるさい。。。 国内でも、 台風で予定通りに新幹線が動かない、 駅から目的地までの行き方がわからない、 途中で財布をなくした…。 こういった旅につきまとうトラブルを対処していくのが、 旅行会社の人の職務になってきます。 だから、仕事で旅行に行くと、 自分がくつろぐ暇もなく、人のお世話ばかり。 自分は景色を見る暇もグルメを楽しむ暇もなく、トラブル対応…。 深夜にトラブルが起きたら、寝る暇もありません。 だから、旅行が趣味で旅行会社に就職した人は たいていこういいます。 「旅行を楽しみたいなら、お金を払う方がよい。 仕事は、仕事。」 ご質問の意図にあってますか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる