解決済み
今から勉強して9月に建設業経理士1級、10月に宅建を独学でダブル受験しようと思ってます。これは可能でしょうか?無謀でしょうか? 合格者様あるいは挑戦者の方のご意見をお聞かせください。当方は建設業経理士2級は持っております。
883閲覧
1人がこの質問に共感しました
両方の合格者です。 今が建設業経理士2級の知識しか持っておらず、かつ社会人なら無謀かと思います。建設業経理士1級は難易度低くみられがちですが、2級の10倍以上の学習時間が必要かと思います。宅建より大変です。宅建士も近年の難易度上昇で1ヶ月の期間で何とかなる試験ではなくなってきているような気がします。 宅建士は年1回しか試験がないので、宅建メインで学習されてはどうでしょうか。 建設業経理士1級は科目合格制で科目合格は5年まで有効だったと思います。 質問者様がどの程度の知識があるのかわかりませんが、私のオススメコースを書きます。 ■日商簿記1級の範囲の学習経験がある場合 9月→建設業経理士1級財務諸表(宅建が受かりそうなら原価計算も追加) 10月→宅建士 3月→建設業経理士1級原価計算・財務分析 ■建設業経理士2級、日商簿記2級程度の知識しかない場合 9月→建設業経理士1級財務分析 10月→宅建士 3月→建設業経理士1級財務諸表・原価計算 いずれも宅建メインで学習をし、建設業経理士の9月試験前の1~2ヶ月は建設業経理士に集中して学習をする。(その間は宅建の学習も継続してやれるとベスト)
建設業経理士1級の学習をしながら、宅地建物取引士の勉強は、厳しいと思います。 行政書士、司法書士などの法律系の資格を所持している若しくは、法律系の大学を卒業しているなど、法律関係の知識がある程度あれば、経理士の試験が終わってから、集中的に勉強するのも可能かと思いますが、最悪、「二兎追うもの一兎も得ず」となりかねません。 一つに絞った方がいいのではと思います。
< 質問に関する求人 >
建設業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る