解決済み
結論から言うと合法なものを流通するならば合法です。(違法なものというのは、まぁ麻薬とかですね。) イメージが悪いというのも無理はないでしょう。 私でもそんなもの友達に紹介されたら速攻友達やめますよ。 その悪いイメージはどこから来るのか。 ネットワークビジネスというのは自分のネットワーク(これは、友達だとか同僚ですね)に商品がたくさん流通すれば収入はたくさん入りますが、実際には流通させることがとても困難だということが問題です。 流通させることができなければ、収入は入らないということです。 それで、人はネットワークビジネスから、手を引きます。 そして、手を引いた人はこう言います。「ネットワークビジネスなんて、儲かるわけなかったわー」それが悪循環し、悪いイメージになります。 多分、悪いイメージはそこから来ているのでしょう。 で、個人でものを流通すること自体は合法です。 実際脱税したとかで捕まっている人がいますので、そこは税務署に確定申告ですね。 話がそれましたが、もう一つの悪いイメージは、成功者の話ばかり聞いているからでしょう。これも先ほど書いたように、流通させることができなければ、収入は入らないのですが、これが実際儲けている人もいます。ただこれも、先ほど書いたように「ネットワークビジネスなんて、儲かるわけなかったわー」の悪循環と成功者の話だけを聞いていることから、成功者が絵に描いた餅のように言われることだと思います。 この2つがイメージの悪さだと思います。 個人的な考えですのであくまでも参考程度に 最後に誤字脱字などあったらすいません。 長文失礼
ネットワークビジネス、マルチ商法は合法です。 物をかまして且つ会員全員に報酬が入る仕組みであれば合法になります。 また物をかまさずに金銭のみで会員を集め会員全員が報酬を得ることができない仕組みでいわゆるネズミ講は違法になります。 物をかますだけで上位会員が得をするような仕組みはネズミ講とそもそもかわらないのでイメージ悪いんでしょうね。 また世界的にみてもネットワークビジネスで上場してる会社は無いですし、詐欺まがいな勧誘や誇大広告などの悪質な事をやる事によりイメージが悪くなるんだと思いますね。 ネットワークビジネスのスキームを作った人は天才だと思いますが、その中でやってる人間はそもそも商才はないしただのアホしかやらないでしょうね。 大多数のアホが1人の天才にお金を払う。 自然の摂理ですね。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る