教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員について質問です。

地方公務員について質問です。私は今高校3年で、私立の4年制大学に受験をし、結果はまだ出ていないものの一応一段落したところです。 受験勉強をしながら将来の職業について少しずつ考えていて、今のところ地方公務員の市町村職員になりたいと思っています。 今ネットで調べていて疑問に思ったことがいくつかあったので質問します。 まず地方公務員は初級、中級、上級と級を分けて呼ばれていますが、自宅付近の市の市役所の試験を受ける場合、その、級というのは関係ないのでしょうか? また私は、大学の受験勉強をギリギリに始めてみて短期集中型というのが向いてないと痛感したたため、公務員試験の勉強は出来るだけ早くから計画をたててコツコツとやっていきたいと思っています。 そこで、大学の講義などの単位をしっかり取る上で時間割りの組み方(?)などはどのようにすればよいでしょうか? 1*2年生のうちに多めにとっておくべきなのですか? まだ色々な点で知識不足なところがあるので質問文もわかりづらい文面になってしまってすみません(*_*) 私立の4年生大学から市役所職員になった方や今目指してる方などから体験談やアドバイスももらえたら嬉しいです。

続きを読む

106閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >級というのは関係ないのでしょうか? 各自治体が行う採用試験の内、大卒程度の年齢と試験問題で募集する職を「上級」、短大卒程度を「中級」、高卒程度を「初級」と呼び表します。 「自宅付近の市の市役所」が採用試験時にこのような分け方をしているのでしたら、関係あります。自治体によっては、このような分け方をせずに募集するところもあります。その場合は、関係ありません。 質問者さんが、「自宅付近の市の市役所」を1番の目標に掲げているのであれば、早めにHPを確認した方が良いですよ。HPで過去の募集要項を見れば、試験方式が分かります。せっかく大学1年から勉強して、本命がSPI3では、残念すぎますから。 >1*2年生のうちに多めにとっておくべきなのですか? そうですね。 1,2年の時にしっかりと単位を取っておいた方が良いです。3年の後期まで残すと厳しくなります。 とは言え、必修科目の単位を落とすとそれはそれで厄介です。1年の前期は、ご自身で管理できる程度の方が安心かもしれません。(私立なら大丈夫だと思いますが、1年の前期で詰め過ぎると期末が苦しくなります。)

  • 級は年齢によるもので大卒なら上級です。ただ、これは予備校が勝手につけているだけなので、市役所採用試験では、大卒程度のやつを受けるといいです。 大学の単位は1年の時からフルでとり、たくさん撮っていたほうが、就職活動の時に専念できます。時間割の組み方は大学のサークルの先輩とかが教えてくれると思います。簡単な授業とか。まあ、コツとしては1日に多く授業を入れ1日休みを作ってその日に公務員の勉強をするとかですかね。 一般的には公務員試験は3年の4月からで間に合うと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる