解決済み
知り合いが公務員試験か民間企業どちらに絞るか悩んでいます。知り合いが公務員試験に受かるために大学で公務員講座を受けていたのですが最近受けた模試の結果があまりよくなかったらしく、公務員試験を諦めて今から民間企業を受けるための勉強をはじめようか悩んでいるらしいのですが今から勉強しても間に合うのでしょうか? 私は高卒で就職したので大学のことも公務員試験のこともサッパリわかりません。 でも本気で悩んでいるその人にはここまで頑張ってきたんだからどこかしらいいところに就職して欲しいと思っています。(自分はなにもしてあげられませんが…) そこで質問です。 いまから公務員試験を諦めて民間企業の試験の勉強をしても試験に間に合うのでしょうか? それとも落ちるの覚悟で公務員試験一筋で勉強していったほうがいいのでしょうか。 ちなみにその人の家族は今から民間の試験に絞って勉強して公務員試験は受けるだけ受けてみろと言われたそうです。 みなさんはどう思いますでしょうか。
みなさんの回答を見て、その人に民間の試験と公務員試験の勉強の両立はできないのか聞いてみたところ、そんなことすごく体力のある人くらいしかできない的なことを言われてしまいました。 彼女はとてもストレスとかプレッシャーに弱くて勉強にも全然集中できていないみたいですし、このままでは民間の試験も公務員試験も落ちてしまうのではないかと見ていてとても不安です。 なにが言いたいのかよくわからなくなってきましたが、少しでも彼女を立ち直させる方法とかはないんでしょうか…
815閲覧
新卒で民間企業に内定を複数いただき、転職で公務員に内定を頂いている状態のものです。 彼女さんの不安は大いに理解できます。就職活動中は常に不安ですし、周りの意見を聞けば聞くほど混乱し、より不安になる気持ちも大いに分かり、心中ご察しいたします。その上でアドバイスをいたします。 結論から言いますと、両方受けるべきです。 民間を経験した身から言わせて頂きますと、民間で面接を多く受けたことが、公務員試験に大いに役立ちました。多くの方は公務員専願で受けるため、面接慣れをしていません。その中で、多く場数を踏んだ受験生がいますと、圧倒的に優位となります。また、民間に一つでも内定を頂いていれば、不安はかなり軽減できます。まずは民間に一つ受かる。その後に公務員試験の勉強に専念する。これが一番得策だと私は思います。 民間に関しては、無対策で面接を受ける人も多いですし、余裕で間に合います。焦らず、まずは民間に集中、内定を貰えれば公務員に向けて勉強をする。内定がなかなか出なければ、受かればラッキーくらいの気持ちで公務員試験も受け、それと並行して民間も受け続ける。これくらいの気持ちで行った方がいいと思います。思いつめて専願にするより、心の安定が得られると思いますよ。
なるほど:1
民間は試験ではなく面接ですね。 民間の面接受けまくる。 合間合間に公務員の勉強をして、数ヵ所受験する。って感じですかね。
公務員試験と民間就活を両立するのがいいですね。私もそのようにしました。公務員専願は危険です。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る