教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店バイトで、口唇ヘルペスを発症してしまった場合。 去年から、生理の時や風邪を引いた時にヘルペスを発症してしまい…

飲食店バイトで、口唇ヘルペスを発症してしまった場合。 去年から、生理の時や風邪を引いた時にヘルペスを発症してしまいます。以前勤めていた飲食店(同じ店舗ですが、系列が違います)では 体調が悪い時はマスクをしての接客が可だったので、時々マスクを装着していました。 今勤めているお店は、基本的にマスクの装着が不可です。 風邪気味でもダメなので、今後ヘルペスを発症した時が凄く不安です。 たかがヘルペスと言っても、治るまで薬を服用しても1週間ほど掛かりますし、 見た目もグロテスクですし、年に何回かは発症する恐れがあります。 ヘルペスが出来る度に代わりを探す、というのも難しいと感じております。 この場合、皆さんだったらどのように対処されますか? 今の所は、ヘルペスが出来てしまったので…と説明してマスクの許可を 得たいと考えているのですが、「健康状態に問題がない」かどうか 入店時にチェックがあるので、矛盾が生じてしまいます。 最終的には、勿論お店の責任者に尋ねるしか方法がないのですが 皆さんのお知恵をお借り出来れば、助かります。

補足

追記で、花粉症の季節などもマスク不可を考えると悩んでしまいます。 前もって薬を服用しても、症状が出る時は出ますし…。 系列が違うとはいえ、前勤めていた同じ店ではマスクの着用が出来たので その違いに戸惑ってしまい、今後が不安です。

続きを読む

7,681閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医師の診断結果をその都度責任者さんに報告するしかありませんよね。治癒までに何日くらいかかるのかも含めて。完治するまでは休みを取らせて頂くしかないと思いますが。 接客業ならマスク不可はおそらく覆る事はあまりないと思います。顔を隠すという事はお客様にとっては信頼の出来る状況ではありませんし、マスクによって何をしゃべっているのか分からなくなる方もいます。一度でも例外を作って許してしまえば今後全員許可しなければなりませんので、会社にとって不都合があるなら特例は出さないでしょうね。 また口唇ヘルペスは感染症ですよね。ならば接客業ではマスクをしていても、感染の恐れがある病気持ちの方はお客様の前には出せません。どれだけ感染リスクが低くとも、免疫力のない病後の方やお年寄り、子供がお客様として来られるか分かりませんから。インフルも医師の診断で完治したと告げられない限り、出勤停止とする会社も多いです。(家族がなっても同様です) 免疫力低下で起こる病気だと分かっているなら、免疫力を下げない努力も出来ると思います。体調管理も仕事のうちと言いますので、その辺りは自己管理なさって下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる