教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生後4ヶ月の子供の子育て中です。

生後4ヶ月の子供の子育て中です。正社員で働いていたため、現在は育休中です。 子供も生活リズムがはっきりしているため、手があまりかからず、(これからかかるかもしれませんが)日中は子供が昼寝をしていると、どうしても暇を持て余してしまいます。 買い物も散歩もたかが知れた時間なので、ユーキャンで資格でも取ろうかと悩んでいます。 主人もそんなに暇なら趣味とかやりたいことあればお金は出すよ。と言ってくれています。 育休明けはちゃんと今の会社に復帰する予定だし、この先出来れば辞めたくないし、理解もある会社なので、全く辞める予定はないですが。 調剤薬局事務の資格に興味があります。 なんとなくですが‥もし何かあって今の会社を辞めても心強いし、調剤薬局事務は元々なんとなく興味がありました。 子供たちがいても、自宅近くでも勤めることができやすいとも聞いたことがあるので。 資格をとっておく分にはとても良いことだと思うので、時間を無駄にしたくないし。 ちなみに9月の中頃に復帰予定なので、年に6回試験のチャンスがあるとかなんとかネットでは見ています。 中途半端な時期に興味を持ち始めたので、勉強し出すには大丈夫かどうか、ユーキャン経験者の方にお話をお聞きしたいです。

続きを読む

228閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    調剤するならまだ医療事務のがマシですかね。 働いてたなら給付金の出る講座とかあるはずですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる