解決済み
正社員か派遣か?出産を考えています32歳の既婚女性です。これまでずっと正社員として働いてきましたが、数ヶ月後に退職することになりました(理由は後述します)。 仕事は生涯続けていきたいので、転職の準備を始めていますが、年齢を考慮した上で正社員、派遣社員のいずれを選択すべきか悩んでいます。 正社員を選んだ場合のメリット、デメリットはおおむね下記の通りかと思っています。派遣社員を選んだ場合はこれらのメリット、デメリットが逆になるというイメージです。 ◯産休、育休が取得できる ◯復帰後も継続的に正社員でいられる可能性が高くなるため、生涯賃金や年金に有利に働く ◯今までのキャリアを生かせる(やや特殊な事務職でマネジメント経験もあります) ×出産の予定があるため採用されにくい ×採用されても2〜3年程度は出産を控える必要があるため、高齢出産になるか妊娠自体が難しくなる 3つ年上の主人の収入はごくごく平均的な金額だと思います。子供に十分な教育の機会を与えつつ老後に備えるには、私の安定収入は不可欠だと思っています。 また、現職は女性として比較的よいお給料(年俸で700万程)ではありますが、中間管理職でストレスと残業が非常に多く、現実的に子育てと両立できるような環境ではないため、年齢的にも転職の最後のチャンスかと思い退職することにしました。(上司にもすでに退職の意思を伝えてあります) 出産のチャンスは逃したくありません。一方で出産を最優先してここで派遣社員を選ぶと大幅な収入ダウンが予想されるため、悩んでおります。 過去に同じような悩みを持っていた方からのアドバイスをお待ちしております。 その時、どういった選択をされ、今振り返ってどうお考えでしょうか(後悔している、逆に選択は正しかった等)?
4,297閲覧
3人がこの質問に共感しました
産休育休から復帰しても、子供が熱があれば保育園が預からないので休む、熱があるから迎えに来てと園から連絡が来れば早退、インフルエンザになれば一週間休み、子供がいる人には仕事を任せられない、などなど雇う側の立場から考えると、結婚、妊娠の予定のない方がありがたいでしょう。 産休育休は継続して働いていて堂々と取得出来るモノです。 妊活主婦を採用する会社はないですよ。 子供を産んでから就職する? 就学まで何年ブランクが出来る? 学童が何時迄預かってくれる? その後の時間はどうする? 問題は山積みですよ。 クリアしないと厳しいですよ。
バリキャリじゃないですが、結婚後に正社員として就職しました。 既に育休を済ませた方も何人かいらっしゃり、私の妊娠がわかった頃にも産休取得者が固まって3人いました。 私が主様なら、ダメ元で正社員を探しつつ派遣です。または紹介予定派遣もありですね。 産休育休はブランクを作る事と事務手続き以外に会社の金銭的負担はありません。理解のある会社なら主様のようにキャリアのある女性は歓迎されるかもしれません。その為には産後のビジョンをしっかりと夫婦で話し合って面接ではっきりさせる必要があります。 また派遣や契約社員でも社会保険がつくパターンもあるので、場合によっては年金は大丈夫かもしれません。
私は31歳女です。 現在妊娠初期で、安定期に入る頃に退職します。 私は貴女ほどの高収入ではありませんが、同年代の男性よりは収入があります。 夫は私より少し多い程度です。 けれど私は退職します。 お金(仕事)か子供(家庭)か? 私の人生でどちらが大切かと自分自身でじっくり考えたところ、間違いなく家庭でした。もちろん職場には両立されている立派な女性もいます。 しかし私に両立は無理そうだと思い、退職という決断を下しました。 この決断に後悔しないよう、幸せな家庭を築いていきたいと思っています。
なるほど:2
簡単なことですよ。 子どもをとるか仕事をとるか。 二兎追うものは一兎もえず。 私なら派遣になり妊活を頑張ります。 下手に高齢出産になって、障害を持った子が産まれたり、ママ側に不利益が出てお金が飛んでいくよりも、31.32.33で1人産んでおきたいです。 もう、高齢出産に差し掛かってるんですよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る