教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はステーキガストのキッチンで働いています 入って3ヶ月程なのですが辞めたいと思っています キッチンにはほぼ…

私はステーキガストのキッチンで働いています 入って3ヶ月程なのですが辞めたいと思っています キッチンにはほぼ男の人しかおらず、同じ高校生の男の人にはSNSで嫌味を書かれていたり、挨拶しても無視されたりします 最近バイトのことを考えるとほんとに嫌になり、泣いてしまうことが多々あります また、大学受験に向けて本腰を入れて今から勉強していきたいです すごく自分勝手なのはわかるのですが、やはりこのまま働いていると精神的にも疲れきってしまうのと将来的なことも考えてやめることが良いのだろうと思いました 私の働いている店舗はとても人手不足らしく、特にキッチンはフロアよりも明らかに人が足りません 3月には今の高3の方2人が抜けることもわかっています 店長は辞めさせてくれるのでしょうか? 絶対引き止められますよね… 「無責任なんじゃない?」とか「辞めてもらっては困る、店のことも考えろ」などと怒られるのは目に見えています 質問内容 ・どうやったら辞めさせてもらえるか ・今から言えば1月末に辞められるか ・辞めるという報告?は電話ではだめなのか ・辞めるなら新しい人を紹介しなければ辞められないのか たくさん質問してしまいすいません 長文失礼しました 回答よろしくお願いいたします

補足

今クルー雇用契約書を見たら契約期間が 3月31日までと書いてあるのですが、3月31日まで辞めることができないのでしょうか?

続きを読む

2,591閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就業規則などを見たことはないと思いますが、原則14日前までに申し出れば問題ないです。 しかし、店のことを思うのであれば、少なくとも退職日の1ヶ月前には申し出しましょう。 経営者が強制的にひき止めることは出来ません。

  • ガストに10年働いていますが、アルバイトの辞められたら困るだろうとゆう勘違いは多いみたいですが、確かに辞めたら新しく人を募集しますが、すかいらーくは社員がたくさんいますのでアルバイト二人くらいやめようが一人の社員をヘルプで呼べばすむ話です。 私は10年働いてても代わりはいるものです。正直数ヶ月しか働いていないあなたが辞めようがたいした戦力でもないので困るとは思えません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 強制的に辞めなきゃ行けない状況の理由を言えば辞めれると思いますが、とりあえず次は すかいらーくグループのバイトは、やらない方が良いと思う。。。 病気とか引っ越しとか、いろいろ理由なんて作れるさ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる