解決済み
新卒でIT関連の会社に入って過酷な勤務状況が原因でうつ病になって退職したのですが、 病気療養中の期間が長くて再就職するのにネックになると思うのですが、就職活動の方針としてどのようにしたらいいでしょうか? 同じような状況で就職に成功した方はいますでしょうか? ちなみに、働いていた期間が8年間ほどで、病気療養も同じくらいの年数です。 考えてるのが、精神病の障害者手帳を取得して職業訓練を受けて事務職をやりたいと 思っているのですが、年齢が高いのと男なので事務職の採用枠はあまりなさそうだと 思いました。 また、以前働いていた仕事経験を生かした就職をすると職につきやすいと思うのですが、 また病気がぶり返しそうで怖くてそれは避けたいです。 パソコン関連の知識は豊富で得意なので、あまり重作業ではない事務職がいいと思いました。プログラマやSEは出来るだけ避けたいです。
278閲覧
とあるIT大企業の障害者雇用で働く発達障害者です。男で事務職をしています。 あくまで自分と同僚の障害者数十名を考慮した限りの個人的な考えです。 採用者がどう見るかは解りませんが・・・ 心配なさっていることは何ら問題ないと思います。 1)年齢 一般枠ほど将来の伸びしろは求められないと感じています。 なので30代後半~40前半程度で入ってくる方は珍しくはないです。 2)男で事務職 障害者雇用において事務は軽作業と並ぶ二大職種みたいなもんです。 (言いたくないですが「障害者だからとりあえず事務」みたいな風潮は企業側にも障害者側にもあります) なので男だから事務職は変、というのは障害者枠では起こりません。 また、業界の影響か、障害者枠事務職の募集でもうちの会社に応募する方は圧倒的に男性の比率が高く、入ってくる男女比は4:1くらいになっています。 (当社では障害者枠の中でさらに女性枠を設けてるらしく、そのせいか弊害が起きているのはまた別の話・・・) 3)以前の経験 事務職でも大いに役立つと思いますよ。内部障害を抱えた先輩で「プログラミングのできる事務職」として重宝されている方がいます。 IT企業とはいえ障害者事務職ではプログラミングの知識を持ってる人は滅多にいません。Excel VBAができる程度でさえ結構評価される感じです。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
プログラマ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る