教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

では、休憩中さんにまたアドバイスを受けたいと思いますが、 私は、隣の桜ヶ丘会衆に移動した元千代田会衆の長老に、 分裂…

では、休憩中さんにまたアドバイスを受けたいと思いますが、 私は、隣の桜ヶ丘会衆に移動した元千代田会衆の長老に、 分裂を仕掛けられたり、罵られたり、悪霊の教えをばら撒かれたりしました。(分裂は、ローマ16:17、ユダ19、)(悪霊の教えは、研究生は看ない、病気の人は看ない、という不利な規則です。言い換えれば、もう来るな、という意味で、妨害を表しています) 最も傷ついているのが、 相談したら、 「私たち関係ないしー」って辛辣な皮肉を言われたり、(鬼のような顔でです) 「私たちは信仰で来ている。あなたは部外者!」と比較して、罵られたり、 すべてが揚げ足取りなので会話にならない会話になっていたら、「何言ってるか分かんないんだけどぉ〜〜?」とか、幼稚な風に言われて、「意味分かんないね」とつぶやき捨てられて、 隣にいた長老に「もう行っちゃっていいよー」とか、ふざけるように言われて、 「研究生は看ない、って言ってるでしょー」と意味不明な教えを盾にして、援助してもらえず、集会中もつまずかせてきます。 もう会衆は変えたのですが、 未だに、その罵詈雑言がフラッシュバックになっていて、 毎日が喜びで満たされない状況です。 このフラッシュバックさえなければ、結構幸せなのですが、 その元千代田会衆で、今は桜ヶ丘会衆にいる長老のその罵詈雑言のせいで、 うつっぽくなる引き金となってしまいます。 (私はすっごく嫌なことがなければ、そんなにはうつになりません) エホバに祈っても、とげみたいになっていて、傷は癒えるのですが、また傷口が広がります。 どのようにしたら、このフラッシュバックが治せるか、教えていただけますか。 休憩中さんだったら、 自称ヤコブ級とかいう誰かさんと違って、助言が上手いと思いますので、こちらから希望します。

続きを読む

249閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 まず、最初に。 信者でもない人間の回答ですので、受け入れられない記述があった 場合は、指摘してください。 回答をやめ、必要であれば文章を取り消します。 尚、『教える』なんて偉そうなことは言えません。 特に、『人』のことは、絶対的な正解はないと思っていますので、 『これが正しい』と言えるはずもなく、自分が思うことを回答し、 質問者様が、どのように受け取られ、どのように判断されるか、だ と思いまます。 では、回答します。 >どのようにしたら、このフラッシュバックが治せるか、教えてい >ただけますか。 癒しても癒しても、繰り返し傷口を広げるトゲが刺さったままで、 繰り返し傷口を広げてしまう。 勿論、同じ経験をすることはできませんから、『気持ちはわかる』 とは言えませんが、極めて強いストレスを感じる体験を思い出し、 それがある以上、生きていること自体が苦しい、思い出す脳の存在を 消すことができれば楽になれるのに、と苦しんだことはあります。 また、心に刺さったトゲ、という言葉を聞いて、友人がした体験の ことを思い出しました。 その話を、できるだけ手短に記述します。 友人は、職場で、プライドが高く上から目線の言い方をする上司と、 その上司とうまくいっていない同僚の諍いに巻き込まれることが 再々あり、その度に、二人の関係の調整役のような役割を『職場の ために』と思い、担っていました。 ある日、同僚がミスをしてしまった時、嫌いな上司に叱られること を許容できない同僚は、その日は休みだった友人のミスということ にしてしまいました。 それを聞いた上司は、激高し、職場での自分の価値を誇示するため か『あの人(友人)を辞めさせろ。辞めさせないなら私が辞める』 と特定の資格を持っている自分が辞めることにはならないことを 前提に、社長に訴えました。 翌日、友人が出勤すると、社長に呼ばれ『辞めてくれ』と言われまし た。友人が身に覚えがないことを言うと『誰がミスをしたかを調査す るつもりはない。上司に辞めてもらっては困るので、あなたが辞め てくれ』と言いました。 同僚は自分を守るため、上司は自分の価値を誇示するため、社長 は面倒なことは避けてトラブルを処理するため、という、それぞれの 人にとって『自分のため』を動機とした行動をしました。 結果、友人は退職し、3人はしばらくは、この結果に『自分のため』 が実現することになり、満足をしていました。 後日、その職場にいた友人の知り合いから状況を聞くと、使えない 同僚に上司は『辞めさせる人を間違えた』と言い、助けてくれていた 友人にミスの濡れ衣を着せた同僚は、以前より上司との関係は悪化 し、言い分も聞かず調査もせずに友人を辞めさせた社長は、残った 従業員の信頼を失い、大量退職につながり、もっと深刻なトラブル の発生を招いてしまいました。 このような分かりやすい報いを受けることは多くないのかもしれま せんが、神様の前では、自分のした行動の報いからは逃れられない のだろうと思います。 突然3人の人に裏切られた友人は人間不信となって、相談をしてき ました。 ただ、どうせ、所詮、他人事のような話ししかしてもらえないだろう、 と期待はしていなかったそうです。 実際に、すぐに心のトゲを抜いてあげることなどはできないのが現実 だろうと思います。 同情をしたところで、トゲは抜けるわけもなく、何ができるかも分か らないまま、友人と会って話をしました。 私に、その時できたことは、苦しみを自分の体験から理解しようと つとめたこと。おそらくですが、トゲの原因は、自分を傷つけた人の 『存在そのもの』にあり、その人たちから離れた今も、心の中には 『存在し続ける』ことなのだろうと感じたので、その人たちの存在の ために、苦しみ続けて欲しくないので、怒りや悲しみを消化して欲 しい、ということでした。 勿論、消化をしろ(トゲを抜け)と言われて消化できるようなら苦労 はしません。 多分、トゲを『抜く』という行為はできないのだろうと思います。 抜け落ちていくための、治癒を心に起こさないと無理なのだろうと感 じました。 私と友人の場合は、友人に起きた事件をきっかけに、表面的な楽しい 時間が過ごせる友人関係から、お互いの思いや悩みについて深く語り あい、改めて、今までと違った人間関係を作ることができました。 結果的に、このことが、友人の心を治癒し、トゲを抜くことは無理だ ったけど、抜け落ちたと思えることになりました。 何が言いたいかと言うと、人間関係で受けた傷は、新たな肯定的な 人間関係を作ることが、一つの方法だと思う、と言うことです。 質問者様は、新しい環境に身を置いていると思います。以前の人たち とは違う人間関係を築き始めているのであれば、改めて、人の愛情を 受ける機会が生まれる可能性があります。 もし、うまくいかなければ、納得がいくまで別の出会いを探すことも 必要かもしれません。 自分を苦しめる体験を繰り返し思い出す状況の中では、自分一人で 自分の気持ちを変化させることは難しいと思うので、人との関わりを 経る中で、自分なりの突破口を見つけ出すことが必要なのかもしれま せん。 そんなことをしなくても、時間が経てば解決をしていくことなのかも しれません。 ただ、トゲをできるだけ早く抜かないと、そのことが人に愛情をかけ られない原因になったり、人の愛情を受け入れられない原因になるか もしれません。 愛情を受ける機会を持ち、愛情を受け入れることで、人から受けた苦 しみや悲しみは、その素晴らしい出会いのために生きている以上、避 けることができないことを許容することができ始めるのだと思います。 となると、人から愛情をかけてもらえる人になりたい、と思うところ から始めることになるかと思います。 人の愛情かけてもらえるために、私が気を付けていることは ・人が愛情を自分にかけてくれることを期待しない。欲求を元にした 動機は、仮に愛情をかけてもらったとしても、その愛情の質や量に対 し不満を生む可能性があります。 ・人のミスや誤った行動は自分もしてしまう可能性のあることなので 『お互い様』と思い、お互いに改善を一緒にしていくことができれば 望ましい、という気持ちで接する ・人に自分なりの愛情をかける。但し、自分の価値観の押し付けでは なく、相手の受け取れる、相手が今望んでいるかけ方を心がける 本来、宗教者の集まりの場では、愛情に満ちた人間関係が実現しており そのことにより、他者への愛と、正しい自分の愛し方を深める機会に なると思います。 話しを聞くとそうでもないようなのですが、人間関係によって刺さった トゲは、より良い人間関係の深まりによって徐々に抜け落ちていくこと ができるのだと思います。 愛情に満ちた人の集まりに身が置けたとしても、へただろうさんも言っ ているように、自分を正しく愛することを間違ってしまうと、うまくい かないように思います。 トゲが抜けないどころか、より傷口が広がるように感じるのであれば、 自分の愛し方を変えてみる必要があるのかもしれません。 先の3人の例でも言えるように、人は必ず『自分のため』に行動をしま す。しかし、誤った自分の愛し方は、自分のためにならない結果を招き ます。 自分を卑下をしない。尊大にもならない。あるがままの自分が、そのま まの自分であり、そのこと自体は非難も批評もされる存在ではない。 自分自身であることで思い悩む必要はなく、同時にそれは、自分以外の 人の存在にも同じことが言えます。 そのように思えれば、自分も他人も許容できます。 自分を愛し、人を愛するためには、実際に自分を愛し、人を愛してみる ことを試行錯誤することから始まると思います。 自分がして欲しいことを他人にもしなさい、という言葉があると思い ますが、もう一つの方法として、『他人にしてもらってうれしかった ことを自分以外の人にしてみてください』 同じ意味のように感じるかもしれませんが、狭い自分基準をできるだけ 排除して、人の気持ちを基準にするイメージです。 自分を愛することは、他人を愛することでもあると思います。 人が寛容であることにうれしさを感じれば、人にもしてあげようと思い やすいと思います。 信頼してもらえれば、人も信用してみよう。 間違ったことをされても、心から謝ってくれれば、自分でも必ずやって しまう間違いをしたら、他人にも心から謝ろうと思う心境になれると 思います。 自分がして『欲しい』という欲求のニュアンスが入る動機には、間違い を起こしてしまう、原因を含みやすいのが人間だと思います。 トゲを抜くために、人の愛情をたくさん受ける機会を求めてください。 そのためには、『隣人を自分なりに愛そうとしてみる』ことからしか 始まらないのだと思います。 ただ、これが誰一人『到達できるわけがない』ほど、難しいことなの だろうと思います。 机上で一人で考えた論理や、社会傾向を客観的に分析をしただけでは 到達する可能性のある方向にすら向かえません。 実体験を繰り返し、良く学び、そのために必要不可欠な他者から見えて いる自分をそのまま受け入れ自己理解を深め、他者を理解することが 大事になってくると思います。 全ての解決の糸口には、『人を愛すること』があると思っています。 会社のルール一つを全員が順守できるようになることさえです。 愛することの前段階には、人を理解することがあり、その必要条件とし て自分の本当の姿を知ることが必要だと感じます。 自分のことは自分が一番知っているという幻想から離れることが、第一歩 になると思います。 新しい環境での、人との関わりを通じ、自分を知り、人を理解し、今まで 以上に愛される自分になり、人を愛することで苦労など感じることなく 平穏な気持ちが維持し続けられるのだと感じます。 ・・・ わけが分からない、使えない回答になっているかもしれませんが、ご容赦 ください。

    1人が参考になると回答しました

  • 〇〇さんからのアドバイスを頂きたいと思います。 私は、かつて交わっていた千代田会衆の長老から、分裂させられそうになったり、罵られたり、悪霊の教えをばら撒かれたりしました。 その長老は、現在、千代田会衆の隣の会衆である桜ヶ丘会衆に移動しています。 ローマ人への手紙16章17節には、「さて兄弟たちよ。あなたがたに勧告する。あなたがたが学んだ教にそむいて分裂を引き起し、つまずきを与える人々を警戒し、かつ彼らから遠ざかるがよい。」と書かれており、会衆の仲間を分裂に誘い込むような行動は禁止されているのに、その長老は平気でそのようなことをする人でした。 また、ユダからの手紙1章19節には、「彼らは分派をつくる者、肉に属する者、御霊を持たない者たちである。」とも書かれているのにです。 悪霊の教えとは、研究生は看ない、病気の人は看ない、という聖書の教えにはない冷酷な規則のことです。 「もう来るな」と言っているようなもので、集会に交わることを妨害するような規則です。 最も傷ついているのは、会衆の人々の冷たい応対について相談したときに、「私たち関係ないしー」という辛辣な言葉を、いかにも皮肉っぽく投げかけられたことです。 鬼のような顔でそう言われました。 さらに、「私たちは信仰で来ている。あなたは部外者!」と、他の成員と比較して罵られもしました。 すべてが揚げ足取りなので、まともな会話になりませんでした。 苦しい胸の内を、一生懸命説明しても、「何言ってるか分かんないんだけどぉ〜〜?」と馬鹿にしたように言われたり、「意味分かんないね」と吐き捨てるように言われたりしました。 隣にいた他の長老からもふざけたように、「もう行っちゃっていいよー」と、酷い言われ方をされました。 「研究生はみないって言ってるでしょー」と意味不明な主張をされるばかりで、援助してもらえず、集会中もつまずかせるような言葉かけばかりされました。 今では私も、その会衆から移転したのですが、未だに、その時の嫌な思い出がフラッシュバックして、苦しめられています。 喜びで満たされることのない毎日が続いています。 フラッシュバックさえなければ、結構幸せなのですが、かつての長老の罵詈雑言がうつっぽくなる引き金となっています。 私はすごく嫌なことがなければ、うつになりません。 エホバに祈ると一時的に傷は癒えるのですが、とげみたいになっていて、フラッシュバックする度にまた傷口が広がります。 どのようにしたら、このフラッシュバックが治せるか、教えていただけますか。 〇〇さんだったら、助言がお上手だと思いますので、よろしくお願いします。 ※ 文が下手すぎて、読み手が気の毒だから書き直しておいてやったwww

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 人を好きになるためには、まず己を好きになることからはじめなあかんw 自分愛することもできない人間に、人を愛することなどできないはずだからw 己の外見や内面の醜いところを見続けても、それでも己を許せて愛せるようになることが大事なわけw 前にも言ったようにあんたにはそれができておらんw 人間なんて少々修行したぐらいで聖人になどなれやせんw 己の醜さを見つめ続けると、同じ醜さが他人にもあることに気付くw 己のもつ心の弱さを、他人の内面にも見いだせるようになるんだよw みーんな醜い心と綺麗な心を半分ずつもって、のたうち回りながら生きてるわけw あんたもw ヤングマスクもw 俺様もw 休憩中さんもw 長老もw 監督も 統治体の人間もw みんないっしょw それが人間なんw 「エホバ教で頑張ってるからあの人はいい人に違いない」ちゅうあんたの勝手な思い込みが、これまた勝手な裏切られた感になってるだけw 己の醜さを見つめ続けて墜ちてこいw あんたがあんたの醜さを見つめ続けても、それを許せるようになったら、あんたはたやすく人の醜さが許せるようになるw まず目を背けずに己の醜さを見つめ続けてこいw それをやり遂げたら、お前が痛ぇー痛ぇーとギャーギャー騒いでる「ちいせえちいせえ心のとげ」なんかとけてなくなってるw ゆめゆめうたがうことなかれw ち~んw

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる