教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について相談に乗ってください。

進路について相談に乗ってください。自分は将来はいい職に就き、いい給料をもらって家族に経済面で苦労させないようにしたいです。 家も建てるつもりです。 大学は防衛大か国立大に行くか迷ってるのですが、防衛大に行くと後々がすごく安定してると聞きました。 でも4年間の学生生活。自衛官という職。これに耐えれるかどうか不安です。 大学生活の楽しみもほとんどない訳ですし、自衛官になってからも自由はあまりないと思います。 自分は親が過保護なので、大学生で一人暮らしをして楽しみながら勉強するのが夢でした。 縛られた生活はなるべくしたくないのですが、仮に防衛大に行くとなればお金を稼ぐには苦労も大事かなと腹をくくるつもりです。 でも国立大に行っても防衛大ほどの将来は保証されていませんよね? 今や先を考えて防衛大、自衛官をしてお金を稼ぐのか、国立大に行ってキャリアを積む方がいいのか。 周りの方の意見がほしいです。 回答お願いします。

続きを読む

160閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    防大へ進むのはそのまま自衛隊に就職なので全国規模の異動がつきものです。ご両親の扶養まで視野に入れて検討するべきでしょう。 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/sp/index.html 防大入学の利点 1 エキスパートたる教育 幹部自衛官となるための教育内容であり、防衛学、訓練、リーダー育成の内容など他の教育機関にはない事を学べる。 特に留学生とは防大ならではの深い交流ができる。 2 固い絆 防大4年間の団体生活により同期のみならず先輩、後輩の絆ができる。これは生涯にわたる協力態勢構築であり、部隊における幹部自衛官の働きは本人の能力、努力以上に絆による情報共有が大きい。 3 学びの環境 通学、アルバイトなどで時間を浪費することなくほとんどの時間を学習に活かせる。 4 経済的メリット (1) まず、入学金、学費、住居費が不要であり給料とボーナスが出る。 (2) 更に将来にわたる経済的安定が確保され、特に定年退職金は優遇されている。民間では約75パーセントの企業しか退職金がなく、その平均額は2000万弱。 http://raorsh.com/taisyokukin 公務員では大卒平均2300万である。 また、一般大学では、約13パーセントの卒業者が安定した職業に就かず、就業者も3年で約3割が離職する。 以上のように経済的安定は大きく 住宅ローンの審査など全く問題ないため30代で自宅購入する者はかなりいる。ただし、防大卒幹部は異動が多いため官舎利用者が多い。 5 防大入学により国家公務員としてのメリットを享受できる。 (1) 将来定年退職後には叙位叙勲による表彰の対象となる。 (2) 定年時には無試験で行政書士の資格ができる。 (3) 防衛省共済組合及び国家公務員共済組合のサービスを受けることができる。

  • どこに学校に行こうとも質問者様の自由です。 ですが、私の所見を申し上げるのならば、防衛大は本当に日本の未来のことを考えてくれる若者に行っていただきたいものです。 質問者様が国防について深いお考えがあるならば別ですが、安定第一のお考えですと有事の際に、自身の保身のために自衛隊を除隊願いを簡単に出すような気持ちがあるのではと、うがった目で見てしまいます。 安定した収入を得ることが目標であるのならば、国立大卒業後、有名一流企業へ入社し存分に活躍してほしいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる