教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトでの保険 保険について詳しい方! 簡単に教えて下さい(^^) 18♀です。 採用が決まったのですが…

アルバイトでの保険 保険について詳しい方! 簡単に教えて下さい(^^) 18♀です。 採用が決まったのですが、 1日8h、週5日程のシフトで お給料が月10万を越えてしまいます。 なので保険に入るか、 入らないで年間103万以内に収まるように シフトを減らすかで迷っています。 お給料の面では、毎月8万じゃやって行けないので 毎月いくらか(約1万程と聞きました)引かれても構わないから 保険に入った方がいいかなと思っています。 ですが、もしバイトが長く続かなかった場合どうなるのでしょうか? 辞めた後にも払っていくお金がある聞きました。 アルバイトですが、保険に入った方がいいでしょうか? 無知ですいません。 18でよく保険の事が分からないので簡単にわかりやすく説明していただけたら嬉しいです。

続きを読む

354閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、フリーターですか?学生ですか?恐らく、フリーターであると思われますが… 社会保険のことでよろしいですよね? 130万以上稼いでおられるか、社員の平均労働時間との兼ね合いでそのようになったんでしょうが… フリーターの場合国民年金も払っていると思います。 社会保険に入った場合、同時に厚生年金も払うシステムになってます。 これらは会社が半額負担するものですから、 これまで国民年金を払っていた額とさほど変わらない額を会社に払うことで可能なので質問者様に損得はありません。 国民年金を払っていない場合、本来問題ですが…まぁそれ抜きに考えると、損かな。 103万という額は所得税のことになります。 これは保険とは別物です。質問者様は両親の扶養親族になっているでしょう。 103万を超えてしまいますと… ご両親の所得税納付額が増えてしまいます。 ですから、個人の問題ではなくご両親に相談しないといけません。 ご両親の所得にもよりますが3万以上の増税は覚悟してもらってください。 それから、質問者様も所得税を払わなければなりません。 給料明細で所得税源泉徴収という蘭により、給料より毎月天引きされていると思います。 103万未満なら、年末調整により全額還付されますが、500円~数万円の、所得税を払わなければならなくなり、 その分還付額が減ります。 保険などは、前年の収入によりその額が計算されます。 ですから、昨年働いていた→現在無職。という状況でも払わなければなりません。 会社の半額負担がなくなるので特に無職なら結構馬鹿にならない出費になるとおもいます。 ちょっとわかりにくい説明で申し訳ありません。 「ビジネス→保険・税」カテでご質問されると専門知識持った方が回答してくださいますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる