教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

早稲田で経済系の専攻をしている、女子です。人生今まで20年間、何につけても無気力でした。 入学後、周りとのギャップ…

早稲田で経済系の専攻をしている、女子です。人生今まで20年間、何につけても無気力でした。 入学後、周りとのギャップにすごく悩んでいます。私の学部は、男女ともに広告業界、総合商社や有名メーカーなどいわゆる大企業を目指してる人が多いです。会計士目指したり二年生からインターンとかしてる同級生が多く、そういうのを見ていると自分はちがうな、と思えてきます。 大企業に入れないと負け組、みたいな風潮がありますが、苦手です。出身がど田舎なこともあり、大企業ブランドにピンと来ません。 私は勉強は嫌いではありませんが、あまり出世欲がありません。 大学入試のときも、特に大学や学部にこだわりなく、楽ができるという理由で選びました。経済系は卒業しやすいときいたので。しかし入ってみると割と勉強は大変です。多分比較対象が理系や法学部だったんですね。 入試も国立と違って入試科目数が少なく内容も簡単だったので割と楽に入りました。入学後、周りは真面目に勉強してきた人が多くて今更ですがびっくりしています。 早稲田の実学系の学部に入って大企業に行かないという選択肢は負け組なのでしょうか? 商社や銀行や保険会社でノルマを背負って、時には相手のデメリットになるような商品も売り続ける、数十年働くやり方は私にできると思いません。(営業職の方を悪く言っているつもりはありません) 早稲田卒の男性の生涯年収(年金含め)が平均3億程度だとネットで見ました。(この数値、上方修正はかなりあると思いますが) もし、この程度の金額を稼げなかった場合、卒業後負け組として扱われますか?同窓生にも会いづらくなるのでしょうか。 早稲田の政経や法や理工やそのレベルの大学学部を卒業して、大企業に入らなかった方、またはその知り合いの方に、どのような道に進まれたのかお聞きしたいです。 (ちなみに、私は早稲田大学が高学歴とは思っていません。卒業生の多さのおかげで比較的就職がしやすい、というふうに理解しています)

続きを読む

474閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私も、学生時代には、ギラついた奴には違和感覚えまくりでした。 でも、結局のところ、ブランド志向が強かった同級生より、収入が高い(といっても、僅かな差です。時給換算したらかなりの差ですが)ところで働いています。 あの人たち、やる気がカラ回りしていたんでしょうね。 同じ大学で同じ学部なら、こんなもんです。 勝ち組も負け組もないかと。 しつこく、脳内で自分が上位の番付を作って、自己満足を得るべく絡んでくる奴はいますが。 なお、「楽ができる」という進学理由だって決して悪いことではありません。 学生時代しか、そんなことは言ってられなくなるのが、ほとんどですから。 ついでにあなたがネットでみた生涯年収。 はい。上方修正ありありです。年金も入れたら、こんなものではありません。 なので、勤め人の道は、簡単に放棄しないことは、オススメします。

  • 私も出世欲もなくバリバリ仕事をするタイプではなかったので大企業だけどまったりしたところに就職しました。(中小だとまったりできなさそうだと思ったので) まったりしているのでピリピリしておらず自分のペースで仕事ができるのでとても楽しいです。 大手なので給料も引けを取らないくらいです。 商社とかと比べたら負けかもしれませんがこういう生き方もいいと思っています。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 女性の仕事観は多様ですし、質問者様には自分の価値観があるのだから、それでいいじゃありませんか。 なぜ負け組扱いされることを嫌がるのですか? どこかで無意識のうちに「早稲田入学=勝ち組」と思っているからではありませんか? 負け組かどうか別として、周りの人と価値観が違うのですから、将来、同窓会で会っても話は合わないでしょう。別に、それでも構わないでしょう?

    続きを読む
  • それは単にあなたがものを知らないからじゃないでしょうか。 活躍の場が多く案件もビッグな大企業で自分の力を試す、その見返りとして高い給料をもらい充実した生活を送る、任された仕事に集中し成功する喜びや地位や名声や収入、どれも実際に経験したこともなく間近に見たこともなく想像もしたことがない人には魅力的に思えるわけはありません。 よく知らないのに「苦手」と近寄りもしないなんて、もったいないとしか思えません。 また今の世の中早稲田だから大企業に就職できるわけではありません。 一番就職状況がいい慶応でさえ上位400社に入れるのは4割、早稲田は3割です。 あなたの周りで頑張っている人達はその3割に入るために頑張っているんじゃないですか。 大企業が苦手で出世欲もなく頑張る気もない、ということなら自然と「その3割以外」に入るだけなわけですから特に気にする必要もないと思います。 今の就活の厳しさや世の中の厳しさをよく知っているから向上したいと考えている人たちが頑張っているという話です。 個人の自由なのですからあなたはあなたの好きなように歩んでいけば全然いいんじゃないですか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる