教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲオ レンタルカード(ポンタ) メッセージ 今日DVDを借りた際、レジに私のポンタカードが通らず、何度か試した後に…

ゲオ レンタルカード(ポンタ) メッセージ 今日DVDを借りた際、レジに私のポンタカードが通らず、何度か試した後に「メッセージ消し忘れていたようです」と言われ、店員さんが何か操作するとすんなり通りました。 調べたら要注意の客には注意メッセージを表示させるとかで、気になって仕方がありません。 思い返しても返却日を守らなかったことはありませんし、ディスクに傷を付けたというのも身に覚えがありません。知らぬ間につけていたかもしれませんが… 結局観たいものを借りてこられましたが、なんだかモヤモヤします。 メッセージとはどんなことを書くのですか。レジを通らないほどの警告文って…どんなものですか。 入店して借りたいものをレジに持って行き、お金を払う、そして後日返却する、という動作しかしない、たまに漫画を立ち読みし、1冊は買って帰る…といった利用ですが、知らぬ間に嫌な客になっていたのかな、とショックです。 ゲオで働いている、働いていた方どうか教えてください。

続きを読む

2,060閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    悪い客だからメッセージを入れるわけではないですよ。 確かに悪いことしたら、こういう事した人ですって書かれます。 しかし、レンタル商品と一緒に私物を返却した場合、何か伝えたいことがある時など、このお客様がきたらすぐ分かるようにする為にメッセージをいれることもあります。 それを伝えるだけ伝えて、アラートを解除し忘れたってことも...。 本当に悪い客なら利用させませんので、気軽に利用して大丈夫ですよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる