教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級、141回目を受験して、落ちて、今度2月に再受験予定ですが、

簿記2級、141回目を受験して、落ちて、今度2月に再受験予定ですが、141回目が、とても難しく(私がアホだからかもしれませんが)、最近、独学ではちょっと無理があるのかなとも不安になってきました。 範囲が6月以降変更されるので、2月にはなんとしても受かりたいので、簿記の学校に通うか考え始めたのですが、探したところ、通えるような簿記の学校がなかったです。 毎日、少しでも勉強をかかさず、やっているのですが、独学では2級合格は無理なのでしょうか?(・_・;) 今回のように、難しいとかなり不安になってきます。

補足

三重県伊勢市で、簿記の講座をやっているところがあれば教えてください。

続きを読む

1,109閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1級受験生です。 >独学で2級 以前は可能といわれていましたが(1級は相当無理)、2級はこれから「可能から頑張れば可能(かなり難しい)」に難易度がアップしてくると思います。今はその過渡期なんだと思います。 昔は2級は典型問題しか出てこず、過去問をやりこんでおけば突破できたのですが、最近は予備校に通って色々な問題を解かないと返り討ちにあうような状態です。しばらくこの状況は続くと思います。 無理ではないと思いますが、 ・ 色々な予想問題集(過去問題集は現状、「あまり」役に立たない)をやる ・ 教科書レベルの徹底的な理解に努める ・ 工業簿記(40点)のうち35点~40点を取る(工業簿記は得点源!) …という作戦にでないとなかなか難しくなったなぁという印象です。

  • 同じく1級受験生です。2級は139回に受かりました。 確かに最近は奇問が多く、暗記だけでは到底太刀打ちできない試験になってきていますね。 ただ、私は2級合格は独学でも十分可能だと思います。 教科書に出てくるパターンの仕訳、処理を機械的に覚えるのではなく、その処理が簿記の1巡(1会計期間)の中においてどのような役割を果たしているのかを確認しながら、パズルのピースを埋めていくように論点を潰していってください。 そしてある程度知識がついてきたら本試験+α程度の予想問題集でアウトプットをして知識を固めてください。 このことを基本に忠実にこつこつできれば十分受かれると思います。 補足について 三重県についてはよくわかりません...すいません。 ただ、DVDによる通信講座という選択肢もあるのではないかなとは思いました。御一考を。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる