教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デスクワークが多く、自宅で仕事をしている方に質問です。 ここ一発、集中して仕事をしたい時に、何か工夫されていたら教…

デスクワークが多く、自宅で仕事をしている方に質問です。 ここ一発、集中して仕事をしたい時に、何か工夫されていたら教えてください。自分は、どうも散漫になりがちで、 ーweb siteを意味もなく見回ってしまう ーメールばかり気にしてしまう が特に多く、仕事モードのスイッチが入りきらない時があります。 自宅だと、子供とかの邪魔もありますし、、、 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

51閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    背水の陣で臨む。 つまり納期ギリギリで仕事をすれば、集中せざるを得無い。 私の場合はこれです。 やれる時にやれるだけやって置いて、後はギリギリの状態から残りを始めるので、やらざるを得ません。 ポイントは、やれる時にやれるだけやって置く事。 これ次第で、結果は相当左右されてしまいます。 また性格的に、一緒に複数の事をやらないと気が済ま無い性格なので、掛け持ちで3〜5つぐらいの事をやっています。 つまりWindowsで複数の画面を立ち上げて置いて、Excelで見積りを作っている途中に着信メールが有ると開き、それに対する回答を先にしたり、パワーポイントを作っていたり、複数のメール返信をしたりなど。 何故複数になるかと言えば、その返信の為に何か調べたり、資料作成しなければならないとかだと、ついつい最初のモノをほったらかしてしまうからです。 ここでのポイントはあくまで納期優先ですから、出来る物からやるにしても、必ず納期を優先に考慮しながらです。 また日中はなかなか集中出来無いので、どうしても夜・夜中中心になってしまいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる