教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エディトリアルデザイナーの面接に必要なポートフォリオについて 現在普通の会社員なのですが、雑誌のエディトリアルデザ…

エディトリアルデザイナーの面接に必要なポートフォリオについて 現在普通の会社員なのですが、雑誌のエディトリアルデザイナーへの転職を考えています。そこで必要なポートフォリオですが、調べると自己紹介や手がけたworks?を入れるものらしいのですが、現在はindesignやphotoshopで雑誌を作ってみるという作業とラフスケッチを手書きで書いたりしています。 その際、画像やテキストは練習のためネットから拾っているのですが、ポートフォリオに載せるとなると著作権上でもやはり問題になりますよね?そうなると自分で撮った写真と記事で作るしかないのですか?しかしエディトリアルデザイナーの場合はテキストや画像は元々用意されているものですし、何か違うような気もします。 ポートフォリオは基本的に自由形式らしいのですが、indesignでの作業工程を画像データに載せたりしてよいのでしょうか。 ご存知の方がいたら教えて下さい。

続きを読む

249閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エディトリアルデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる