教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療ソーシャルワーカー ケアマネの経験は10年あり、主任ケアマネとして管理者をしています。MSWに憧れて、通信制の…

医療ソーシャルワーカー ケアマネの経験は10年あり、主任ケアマネとして管理者をしています。MSWに憧れて、通信制の短期養成校を卒業し社会福祉士の資格も取得しました。 介護保険の知識に関しては、他のケアマネさんには負けない自信がありますが、医療関係の知識には自信がありません。 退院調整に医療連携しますが、専門的な用語が分からないことも多々あります。40才半ばとなり、転職も厳しい年齢となりつつあります。医療福祉の学校を出ているわけでもなく、転職可能か心配です。 でも、やってみたいと求人を見るたびに思ってしまいます。職業柄、退職後でないと転職活動しても周囲に迷惑をかけてしまいます。だから、採用してもらえるために準備しておきたいと思っています。 どういった本を読んだり、最低限何を勉強しておいた方が良いか教えて下さい。

続きを読む

1,652閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    お望みの回答ではないかも知れませんが、 主様のキャリアですと、 包括勤務をしてみては?と思います。 包括勤務をステップにして、MSWになれば、 ものすごく強いと思います。 包括は高齢者メインはその通りですが、 今まで使わなかった介護保険以外の知識や経験も身につきますし、 人脈も出来ます。

    知恵袋ユーザーさん

  • 医療ソーシャルワーカーです。 新卒の子たちも、なーんにも医療の知識を持たずに始めます。医療用語的な知識はそのうち身につきますよ。私も、端座位やら嚥下すら知らないで始めてますから(笑)きっと大丈夫です。わからなかった時に流さずに医療職に確かめてください。あなたが知らない言葉は患者さんも知らない言葉です。医療用語ペラペラよりも、医療関係でない人の感覚を持ち続けるほうが大切かと思います。 福祉の知識は誰も教えてくれませんから、ある程度は必要です。勉強の時間が取れるなら、生活保護と障害と年金あたりは大まかにわかるようにしておいた方がいいでしょう。詳細な知識を蓄えなくても、どこを探せば見つかるかを明らかにしておきましょう。そういう意味では、医療ソーシャルワーカーのための制度がまとまった本がありますから1冊あると心強いです。 知識はともかく、一番必要なのは、患者さんや家族さんたちときちんとお話すること。そして、限られた時間の中で何か取れる手立てがないかと必死になることでしょうか。 療養型でもない限り、ケアマネと比べるとかなりの短期間で相談支援をしなければなりません。特に難しいケースの時には、わずかな期間で信頼関係をどこまで作れるかがキーになるように思います。 病院側の論理にどんどん流されていかないように、ちゃんとした面談をしてください。 中にはベッドコントロールばかり急かされる病院もありますから、必ずしも憧れているような仕事ができないかもしれません。それでも病院の中にソーシャルワーカーがいる意味を是非体現していただければと思います。 また、お給料がかなり下がると思いますが、大丈夫でしょうか?余計なお世話かもしれませんが、自分の中での最低賃金は決めておかれたほうが良いと思います。せっかくケアマネとして積み上げられてきた経験があるのですから、あまり安売りされないほうがいいと思いますよ。 よい病院に巡り会えますように。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • かなり昔ですが、医療ソーシャルワーカー(以下MSW)でした。 MSWと言っても、療養型や回復期リハ、急性期など、病院の種類によって、微妙に仕事の対象範囲が変わる様に思います。特に急性期の場合、もちろん高齢者の退院支援も多いのですが、対象は高齢者だけではないです。比較的若い方の相談にものります。広く浅く、社会保障全般の知識が必要になるでしょう。 こんなサイトもありました。 http://matome.naver.jp/m/odai/2142088530593955501 因みに、こんなことを言うと叱られそうですが、医療知識は、ケースを担当する毎に覚えていけばいいのでは?と思います。実際に患者さんの状態を目にした方が、理解しやすいですし、現場の医療スタッフから情報を得られますので。 また、他の回答者様も仰っていますが、電子カルテ化が進んでいますので、パソコン操作も必須になります。おそらく、ケアマネ業務で使いこなしていらっしゃったとは思いますが。 最後に。これはあくまで私の意見なのですが、現職を辞めてからの転職には、かなりリスクがあると思います。年齢不問の求人が多いですし、MSW転職の機会はあるかもしれませんが、やはり年齢の壁は存在すると思います。元々少ない求人、人気の職種に殺到する現実もありますから、万が一MSWになれなかった場合でも後悔はないか、よくお考えになってからお辞めになる方が良いと思います。

    続きを読む
  • 三福祉士プラス主任介護支援専門員です。 包括に近い立ち位置で高齢福祉の仕事をしています。 退院調整時のやりとりでわからないことが多いとのことで、 それでは、転職は年齢的にも厳しいのではないかと思います。 私は、ある程度のことは理解できます。 わからないことは、その都度、確認や質問して、その後、調べていますので…。 最近は、電子カルテ化している病院も多いので、PCの扱いもできないと ますます厳しいです。 よく使われる薬剤のことや医療用語、疾患名、その症状や予後くらいは理解していないと難しいのではないでしょうか。 私もほぼ同年代、経験もほぼ同じですが、MSWやPSWは、畑違いかなと思って、 現状のまま転職せずです。 持っている資格と知識は、現場で役立てています。 連携先のMSWさんに医療の知識はどの程度必要なのか等、尋ねる機会があればよいのですが。 いずれにせよ、知識は多いほうがいいし、退院期限や病棟との折り合いなども うまくつけないといけない仕事ですよね。 包括は、回り道だと思います。 求人がどの程度あるのかも含めて下調べしてからのほうが良いのではないでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療ソーシャルワーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる