教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トライの個別講師について 今大学生です。トライで塾講師を始めたいと思っていますが いくつか質問があります。似たよう…

トライの個別講師について 今大学生です。トライで塾講師を始めたいと思っていますが いくつか質問があります。似たような質問もあったのですが、自分の気になる質問がなかったりしたので質問させていただきます。 1 他の塾講のようにコマで何円、ではなく時給が表示されているが、それは拘束時間にもお金が払われるということか 2 時間外労働(給与が発生しない)はどれくらいあるか 3 無理にシフトに入れと言われることはあるか 4 大学名によって時給は変わるのか 変わるなら ○○大なら○○円〜 と目安を教えていただきたいです 5 ホームページに時給1300〜8000円とあるが 時給はどのように定められているのか 6 割りに合うか 一部の質問でもいいので回答お願いします。

続きを読む

744閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.講義の準備時間があるため、時給で表示されています。他の塾はそれを含めた金額が、コマ?円になります。しかし、今はどうか知らないですが、事前準備ようわ講義をするための作成資料とかは含まれません。 2.それは人によります。手抜きをすればすぐそこまでサビース残業はないと思います。 3.基本的曜日固定で時間もほぼきまってます。なので、時間には厳しいです。 4.かわります。最初は同じですが、持つ科目によって時給はかなりかわります。有名大学出身だと、成績とかを聞かれ少し慣れたら受験対策の授業を持ったりすると時給が一気に上がったりします。 5.歩合制みたいなものです。基礎科目なら1300-1600円ぐらいで そっから徐々に難しい講義になればその分あがります。大学とかの受験対策とかは事前準備が必須で、かなり時間に余裕がないと足元を救われます。 6.合わないです。基本的に、つまらない講義になると生徒が態度で示してきます。タメ語も当たり前で、プライベートに介入しようとする生徒もいます。その上にお金欲しさに、上のランクの講義を持つと時間が奪われます。あまり上手く学力が向上してないと、文句を言ってくる親がいます。これは、熟練者であれば、1回は体験すると思います。学校関係の職業につかないかぎり余り今はオススメ出来ません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる