教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦の在宅ワークについて 初めまして。 大分在住、3歳と5歳の子供を持つ主婦です。

主婦の在宅ワークについて 初めまして。 大分在住、3歳と5歳の子供を持つ主婦です。年下の主人のお給料だけでは生活費が足りず、現在は主人が帰って来てから子供を任せ、 深夜のファミレスで短時間のバイトをしています。 ですが、短時間&日数もあまり出れないので、苦労の割には生活が向上しません。 楽して稼ごうとまでは思いませんが、昼夜の無い生活は、精神的に辛くなってしまいちょっと参っています。 親としては子供が何よりも大事ですので、弱音は吐きたくないところなんですけど、例えば在宅で出来る仕事で、 お給料が良いところがあれば、内容をすごい知りたいです。 今の職場は、深夜車でも40分掛ります。往復で約1時間半。この間だけでも、仕事に充てられればお給料になるのに・・・ と思う時もあります。 在宅での仕事であれば、通勤というムダな時間が少なくとも無くなるので、今の私にはとても魅力なんです。 すいません・・・何か文章がおかしいですが、在宅ワークをやっている主婦の方で、良いアドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,938閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >往復で約1時間半。この間だけでも、仕事に充てられればお給料になるのに・・・ まさにその通りですよね。 私もご質問者様同様、在宅ワークの魅力はそこが大きいと思っています。 現在、私は在宅ワークというよりも、メールさえ出来ればどこでも出来る仕事をしています。 スマホだけで出来るので、場所・昼夜を問わず実践しています。 内容は仕事と呼べるのか?というレベルなんですけど、実際にお給料はちゃんといただいていますし、 もうずっとやっていますが、トラブルなどは全然ありません。 1回だけサポートを利用しましたが、1時間程度で解決出来ましたし、しっかりしていますよ。 >良いアドバイスをいただければ嬉しいです。 との事ですので、私の経験からアドバイスさせていただくと、このお仕事で収入を得ようとした場合、 ・しっかりしたサービスサイトを選ぶこと。 ・複数サイトに登録すること。 ・すぐに行動を起こすこと。 この3つです。 ちなみに私が利用しているのはここなのですが http://daywork.xyz/z/iegn どのサイトも長期運営、サポートも充実していますので、ご参考にしていただければ嬉しいです。

  • 私は少し前まで工場で働いてました。交替勤務で夜勤もありました。 お給料は良かったのですが、体力に限界がきてしまい退職ました。 転職をして、別の会社に行ったのですが、さらに仕事がキツくて すぐに辞めてしまいました。 veculag7さんと同じく、夜働いたこともあります。 私の場合はパチンコ屋の閉店後の掃除や、新聞配達(朝刊のみ)。 内職もしたことがあります。 考えることは同じで、在宅ワークも調べました。 そこで、色々探して手っ取り早く稼げる仕事を見つけました。 ここ→http://fanblogs.jp/jyoseinokagayaki/ 抵抗はあるかもしれませんが、空いた時間でできるし 週2日2時間だけでも月5万は稼げます。 私はウイック付けて普段しないような濃い目の化粧でチャットします。 完全変装です(笑) 頑張れば月100万越えますよ。 ちなみに私は最高896,000円稼げましたから。 嫌な人は今のところいません。 もしいても離れてるし、私はお金のためにやってるので仕事と割り切ってます。 ネットビジネスもたくさんありますが、稼げるものなどありません。 美味しい話に騙されるのが落ちです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 在宅ではないかもしれないのですが、私も同じように思ったため、 アンケート調査に協力するアルバイトをやっています。 いくつかのサイトに登録していますが、やっていて1番楽しいのは http://ecnavi.jp/ このサイトですね。ゲーム感覚でポイントをため、お金に変えていく仕組みですよ。 深夜のファミレスほどの収入を得られるわけではありませんが、 アンケート調査のサイトを複数組み合わせてスキマ時間にやっていってみてはいかがでしょうか?

    続きを読む
  • 在宅ワークで校正のお仕事をしています。といっても、一般の方が、様々なお店などを利用したアンケートを、会社の規定(マニュアル)に沿って訂正するというもので、あまり難しいことはありません。 見つけたのは、フリーペーパーの求人欄です。他の回答者さんも言われていますが、内職には怪しいものも多い(登録しただけで紹介のメールが大量に送られてくるなど)ので、会社について変な評判がないかをネットで検索したり、研修会があったので、あいまいな点はバンバン質問しました。 市のハローワークを利用されて、内職を紹介してもらうのも手かと思います。何かあった時に相談しやすいですし。 時給は存在せず出来高制(処理した件数に応じる)で、自分でエクセル入力して申請します。1件は250円からで、初めは1時間以上かかることもあります。それと、納期も存在します。自分の力量を見極めて、月ごとに件数を設定できるので、自己責任は大きいと思います。 また、いい加減なものを納品すると、信用が下がるので、注意されたりお仕事が制限されたり、最悪は・・・。 必要なのは、自由に使えるPC環境とキーボード入力が可能で集中力、体力とある程度の時間でしょうか。肩や腰、目に想像以上に負担はかかりますので、ヨガやサプリで労わる必要はあります。 何の資格もなく、すぐに始められて人間関係にも悩まなくていい、ある程度、時間に自由のあるお仕事としては、私は気に入っています。 人間関係が、というのでなければもう少し近場にアルバイトを見つけられてはいかがでしょうか? 主さんが、良いお仕事に出会えますように。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる