教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日バイトルで、メインキャストという会社のエキストラのアルバイト募集見つけ応募しました。

先日バイトルで、メインキャストという会社のエキストラのアルバイト募集見つけ応募しました。後日電話がかかってきて、登録を行うため来て欲しいと言われました。 感じのいい対応で7日の土曜日に登録しに行くことに決めました。大阪支店です。 ですが、場所を調べようとメインキャストで検索したところあまり良くない評判ばかり出てきて少し不安になっています。 少し女優に憧れはありますが、そこまで真剣にやろうとも思っていませんし、あまり良くないところならば大阪までの交通費も安くはないので辞めようと思います。 長々と書きましたが、質問です。 メインキャストとはどういった会社なのですか? 登録してちゃんと仕事は来るのでしょうか? また登録前に辞めるといった電話をしても大丈夫ですか?その際何と言って辞めればいいですか? 応募の時に住所や名前、電話番号を送ったのですが、辞めてから家や電話に何かあったりしないか不安です。 たくさん質問してしまいましたが、回答頂けると幸いです。

続きを読む

405閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この手の会社は「エキストラ募集」とうたっていても直ぐにお金を稼げるものではありません・・・もっと言えばお金を稼げるかどうかも疑問になってきます。 「登録を行うために来てほしい」→エキストラとしてオーディションを受けるためにレッスンをしなければいけない→研究生として会社に在籍して毎月のレッスン料がかかる といった具合にアルバイトでお金を稼ぐつもりだったのが「お金を支払う側」となってしまいます。 いわゆる芸能人を目指すきっかけとしては可能性があっていいかもしれないけど、「アルバイトとしてお金を稼ぐ目的」とは少し話が違ってきてしまうので、よく考えた方がいいと思いますよ 断りの連絡を入れる場合は「よく考えましたが今回は辞退します」など言えばいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エキストラ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる