教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人がいうには 無理に会社に定年までいる価値観が薄れてる。 60定年65まで年間120万で再雇用退職したときには、寿…

友人がいうには 無理に会社に定年までいる価値観が薄れてる。 60定年65まで年間120万で再雇用退職したときには、寿命で数年でおわり かも。・・・・・・・・・もういいかなと最近思ってます。 普通の人間になりたーーーーーーーーーーーーい。とかいってました。 ま、ひとそれぞれの人生だから、好き勝手にどうぞって感じですが、良い歳して偉くなって いるわけなく、わかーーーーーーーーーーーーーーーーい上司からとやかくいわれるって のも、我慢でくるひととそうでないひとがいるでしょうね。 ちなみに早期退職金は3000万円前後だそうです。 トホホ・・・・・。自分はせいぜい定年まで働いても1500万円前後なのに・・・・・・。 やはり、わたしも割増で早期退職しようかと考えるこの頃です。。 みなさまの価値観はいかがですか?

続きを読む

89閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そうですね、平均寿命が延びたとはいっても健康寿命を考えたら 余生の計画を立てて、気持ちがしかりして身体も動ける内に自分 の人生に悔いが残らないような生き方が出来ればいいですよね。 退職金で友人と仕事を始めたり、コンビニのオーナーでもやるか なんて、間違っても考えないでくださいね。 それから、物価が安くて気候と治安のいい場所への移住もいけま せん。TV番組や斡旋業者のCMに騙されないでください。 退職金を大事に守って、健康で長生きしましょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる