解決済み
客にあだ名を付ける行為を注意したら嫌われた 友人がコンビニの店長をやっていますバイトたちが、くる客全員ではないですが、コロッケばっかり買う客、からあげばっかり買う客などにあだ名を つけて笑っているそうです 友人はそう言うあだ名をつけていくとエスカレートするし お客さんの前であいつ来たみたいに 店員どうして目配せをしたりするように なることにも繋がり、敏感なお客さんは 嫌がるかもしれないので そういうことは念のためやめてね と言ったらしいです そうしたら そのぐらいいいじゃん とか私たちは気づかれるようなことはしない 、 店長の 心狭いと言って裏で陰口をたたかれるようになったと言っていました これはどちらが正論だと思いますか 当然仕事中なので 守ってもらうにこしたことはない ルール なのですが 、きびし過ぎてもいけないとおもいます これはどちらのラインに 当たるでしょうか
716閲覧
1人がこの質問に共感しました
自分が客になったとして店員に笑われる・・。 そういう想像ができると分かると思うのですが。 常連さんはお得意様です。 それを笑うなんて変です。 客には必ず気づかれます。 店長さんは一つだけ間違っています。 客を笑うような店員に注意しても無駄です。 解雇するべきです。
なるほど:4
大事なお客に対してあだ名つけて笑うのはどうかと思います。 彼らは、仕事しに来てるって感覚はないんですかね。 正直、そんな店員がいるお店には行きたくないです。
なるほど:5
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る