教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを続けるか辞めるかで悩んでいます。 20歳で、土日に学校へ通っています。 昼間のバイトと20-24のラ…

アルバイトを続けるか辞めるかで悩んでいます。 20歳で、土日に学校へ通っています。 昼間のバイトと20-24のラーメン屋バイトを掛け持ちしています。今回辞めるか悩んでいるのはラーメン屋の方です。 業務内容はホール・調理その他もろもろ全般です。入って4ヵ月ぐらいになります。 基本的に店長と2人きりで営業しているのですが、席数24,5席ということもあって、お客様がいっぱいいらっしゃるとてんやわんやします。 最近は、ほぼ毎日泊まり込みで働く店長の体にガタがきたのか、具合が悪そうにしていることが多く非常に気疲れします。 どこが痛いとか、調理中にうたたねしていたりとかが増えてきて、同じ空間で仕事をしていると息が詰まります。 また、24時まで出勤なのですが、2人で営業ということもあって終電ギリギリまで残ることも多く今月に入って定時で上がれたのは1回だけという始末です。 接客について細かく指摘してくださったりするので、自分の為になるバイトだと思って頑張ってきましたが、ずっとしんどそうにしている人と2人で仕事をするのが辛くなってきました。また、そのせいか理不尽な叱責も増えたように思います。 しかし、私のことを気にかけてくださっているのでそんな理由で辞めるのは申し訳ない気もします。 また、人員的にもギリギリで、店長の頭の中では正月のシフトも組まれているみたいなので(普段は1週間毎のシフトです)辞めたいと切り出すのは難しいです。 こんな理由で辞めるのは不義理でしょうが?もし辞めるとすればどう切り出せばいいでしょうか。 学校は土日の数時間だけなので、理由にしづらいです。また、昼のバイトはラーメン屋より後に始めたのでこれも理由にしづらいです。 そして、1番ネックなのはお給料が手渡し(末締め翌月20日払い)なので辞めてからも顔を出さないといけません。それが非常に気まずいです。 今しんどいのは、慣れと覚えることが増える段階にきたということなのでしょうか。 それならば続けるべきなのでしょうか。 学業の為に上京したのに、最近バイトの事ばかり考えてしまっています。 どうすればいいでしょうか。

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたの本業は学業で、それに影響が出ているのだから、 それを理由に辞めるべきだと思いますよ。 申し訳ないが、バイトの為に東京にいるのではない、 勉強をしなければならない、とちゃんと理由を言えば 不義理にはなりません。 法律的なことを言えば、理由なんて告げずに 一方的に辞めても問題ないんですが、それでは あなたがストレスや気後れを感じてしまうようですので 通すべきスジを通して辞めればいいでしょう。 辛いと思いますが、貴方の人生をそのラーメン屋のオッサンに捧げるわけにもいかないんですから、ここは気合いの入れ所だと思います。

  • ご質問文を一読した限り、続ける方がいいと進言申し上げます。 なぜなら、質問者さんには大切な学業のための状況でありながら、その土日の勉学の必然性とかウエイトとか、そういうことがご質問文には一切解説されてないばかりか、肝心の内容は店長とのことに終始している状況であるわけです。 横道にそれた状況生活とはいえ、当面の質問者さん自身が無意識のうちに重要視されている「店長との縁」の問題であって、いまこのこと抜きに質問者さんは状況生活が送れないところへ来ているんです。「縁」の問題だけに。 いずれはあっけなく途切れてなくなる縁かもしれません。が、質問者さんにとってのこの出逢いは一生にわたって何かの軸を築き上げることになるかもしれなく、本来の学業のことは進捗が1年でも数年でも遅れようと、目先のこの出逢いをないがしろにして、質問者さんの将来の人生は成り立たないとまで言い切ってみます(苦笑) そのくらい、自分自身ですっぱりとは割り切れなくてのご相談なんですよ。なら第三者としては、「すっぱり割り切るべき時期はいまではない」ことを指摘します… ※最終判断はご自身で、ただし、悔いなく前途を進めて行けてこその好判断です。

    続きを読む
  • 言葉が悪いですがバイトはいくらでも替えの効く労働力です。 逆を言えばそこまで義理堅く勤め続けなくても相手側は気にしませんよ。 きちんと前もって辞める事を伝えれば何も問題ありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ラーメン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる