教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メール送信について。 数か月前にある会社の公務員講座の個別相談に行き、その時には決められず、今になり再度説明を聞い…

メール送信について。 数か月前にある会社の公務員講座の個別相談に行き、その時には決められず、今になり再度説明を聞いて前と変わりなければ受講しようと思っています。しょうもないことですが、この場合その会社の公務員個別相談予約フォームからもう一度個別相談の予約を入れるべきなのか、それともこの間相談にのって下さった先生の名刺に記載されていたメルアドに直接メールをするべきか悩んでいます。 数か月も前の出来事なので、個別メールに送るかどうか悩んでいます。 よろしくお願いします。

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失礼に当たらないか・・・ たしかに気にしだすと気になりますね。 どの程度の規模の会社かわかりませんが 基本は予約フォームからの方がいい気がします。 講師役はあくまでも講師が仕事のはず。 大人数を相手に講師役が申し込みを処理していたら 他の仕事に支障がでるので予約の取りまとめ用の担当者が いらっしゃると思います。 しかも、おそらく大勢を相手にする中でよほどの印象を残していなければそこまで相手を覚えていないと思います。 次回の講座もその先生であれば 質問がてらにその時に挨拶されてはどうでしょうか? もちろん、単なる申し込みではなく、 聞きたいことがあるのであれば まず直接その先生に聞いてみるのはOKだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メール送信(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる