解決済み
看護師になって、職場の人間関係が悪い場合何度も職場をかえることは可能ですか? 父は「変なやつの側で働き続ける意味がない。そんなので精神病になったりしたら本末転倒、今は看護師不足だから働き口はある。」といいます。 だから、看護師になって働いても職場が合わない場合はどんどんかえたらいい、といいます。 しかし、看護学校の代表?の方は最低でも5年は同じ職場で働かないと、立派な看護師じゃない、みたいなことをおっしゃっていました。 大学院に行く場合も看護師として同じ職場で5年間継続して働かなければいけないみたいです。 看護師はそんなに職場をかえることができるものですか? また、もし職場に意地の悪い人がいて精神的におかしくなりそうな場合はどうしますか? それでも耐えますか?
686閲覧
1人がこの質問に共感しました
可能です。 早い人は数日で辞めていきますし、転々とする人も珍しくありません。辞めグセがついてしまっている人は確かにいます。 ただ、20代30代の若いうちはそれでいいかも知れませんが、どこかで腰を落ち着けないと、歳を取ってから損することになります。 年齢が上がるとともに、短期間で転々としてきた職歴に対して、採用の目も厳しくなりますし(あぁこの人どこの病院行っても続かない人なんだな、ということはうちも長続きしないな…と判断され、不利になる)挙げ句歳下の先輩に使われることも多くなります。 何十年も勤め上げて、定年退職するときに、ケタ違いの退職金を手にする人もいる中で、あちこち転々としてきたために定年しても何も残らなかったという人もいます。 デメリットばかり言いましたが、ある程度大きな病院だと、人間関係に悩んでも部署異動が可能ですし、いつかはどこかで腰を据えることを考えておいた方がいいと思います。
変えることは可能です。 ただ最初に入ったところ、または入り直したところで最低でも3年は頑張らないと。 看護師は資格を持った・取っただけでは何もできません。 就職して新人研修を受けて指導されて一人前になっていきます。 卒業しても学生状態が続くと考えていただければ理解できるかと。 また学生であれば、現状で臨床に出てところで何も出来そうもないのも理解できるかと。 お父様の言われることも一理ありますが、ここは嫌→転職→また転職→また転職などと繰り返していると、貴女の方にも非があるとみなされます。 看護師は不足はしていません。 続ける人が少ないだけです。 その中には、転々とし過ぎて何もできない者もいるでしょうね。 職場を変えすぎる、経歴があると採用側でも引くのは想像できると思います。 まあ、学生でしょ? そこまで先の事を考えなくてもいいのでは? マイナス思考は良くないです。 人間関係などどこへ行ってもあります。 看護師になる者はあまりドロドロ、根深いイジワルはいません。 どちらかと言えばあっさり、竹を割った口です。 そういう人がいたら、そういう人にはならないことです。
高齢者デイサービスや精神障害者のデイケアの看護師は楽だから資格はもってるけどブランクの長いおばちゃん看護師がようけ働いていますよ。 精神的におかしくなりそうなら転職したほうがいいでしょう。 実際に精神を病んでからでは遅いです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る