教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校三年生です。 国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)の1次試験に合格しました。

現在高校三年生です。 国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)の1次試験に合格しました。よくわからず受験して受かってしまったのですが、国家公務員についていろいろと調べた結果 嫌というほど悲惨なことがたくさん書いてありました。 やはり国家公務員にはならないほうがいいのでしょうか? ちなみに技術系です

続きを読む

747閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >嫌というほど悲惨なことがたくさん書いてありました。 それはネットの書き込みというやつですか。 ネットの書き込みを鵜呑みにする人は社会人失格です。 親戚、知人、学校の先生などに聞くべきです。

  • 全国転勤がある サービス残業がある 給料が安い この程度のことでしょうか? この程度なら、どこの企業でも当てはまることですよね。 公務員のメリットは、有給がとれる 産休、育休がとれる 病気になれば休職し、復職が可能 雇用が安定している などのメリットがあります。

    続きを読む
  • 合格おめでとうございます。 国家公務員も何処の官庁に採用されるかで仕事の内容が違いますから悲惨かどうかは分かりません。 しかし、民間企業の多くはそれ以上に悲惨ですから、せっかく合格したのですから、なった方が良いと思います。 今から民間の優良企業に就活することは難しいのではないでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる