教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、鍼灸の学校に行っている友人から、針をしてあげると言われ、少し抵抗がありましたが、やってもらいました。 使い捨…

先日、鍼灸の学校に行っている友人から、針をしてあげると言われ、少し抵抗がありましたが、やってもらいました。 使い捨ての針でしたが、何度も同じ針を使って抜いたり指したりしていましたので、衛生的に問題があるのでは、と思いやめてもらいました。 そもそも、鍼灸の資格の無い人が、しかも院外や鍼灸の学校以外で友人や家族に針をうったりしてもいいのでしょうか? 法的にはどうなのでしょう?

続きを読む

384閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    鍼灸師です。 使い捨ての鍼についてですが、メーカーは単回使用を言っているので、厳密には同一の人に対しても1回ごとに変えるのがベストです。しかし、鍼もそれなりの値段もするので1本の鍼で数回打つ(もちろん同一の人に対してです)コトが業界内では一般的になってはいます。衛生面を考えた時には、問題ないと言う方もいらっしゃるとは思いますが、個人的には問題が起こってもおかしくないとは思います。 また、鍼を打つコトについてですが、他の方もおっしゃっていたように、お金の有無は関係なく、無料であっても、厳密には違法です。ですので、その友人の方を訴えれば、問題にはなります。ただ、そこまでするかというだけのことです。家族や友人に打つ場合は、お互いが納得していればグレーゾーンとして見逃してもらえているに過ぎません。

  • >そもそも、鍼灸の資格の無い人が、しかも院外や鍼灸の学校以外で友人や家族に針をうったりしてもいいのでしょうか? 法律(あはき法)では、「第一条 医師以外の者で、あん摩、マツサージ若しくは指圧、はり又はきゆうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マツサージ指圧師免許、はり師免許又はきゆう師免許(以下免許という。)を受けなければならない。」となっています。 ここで言うところの業とは「金銭の授受に関わらず、不特定多数の相手に対して、反復継続する意志を持って施術すること」と解釈されています。学生が家族や友人相手に練習させてもらう程度では不特定多数に対する反復継続施術とは言えないので、「あはき法」上では違法とまでは言えません。ただし、鍼施術は侵襲行為なので、鍼灸専門学校の学生とはいえ無免許には違いなく、教員の指導下でない付属施術室以外での鍼施術は刑法上の傷害罪になります。実際は自己にならない限り捕まることはありませんが… >使い捨ての針でしたが、何度も同じ針を使って抜いたり指したりしていましたので、衛生的に問題があるのでは、と思いやめてもらいました。 術者がきちんと手指を洗浄・消毒しており、単刺ごとに鍼を消毒綿で拭っていれば衛生的には何ら問題はありません。 〔鍼灸マッサージ師〕

    続きを読む
  • 鍼灸師です。 法的には、免許を持たないと業としてはならないとあります。この場合の業とは、お金を取る取らないを問わず仕事をすることを意味すると解釈されています。 したがって、厳密な意味では今回の場合違法である可能性があるように思います。ただし、家族などに練習として鍼をするのは許容範囲でしょう。 また使い捨ての鍼ですが、通常、1箇所に刺して鍼を変えるということはしません。これは衛生的にも問題ありません。しかし、複数の人に同じ鍼を使う、あるいは日にちを置いて同じ鍼を使うというのは、問題があります。

    続きを読む
  • 早くやめて良かったと思います。父の祖母は家の前にちゃんと営業許可をとって針灸マッサージをしていたところで針を刺してもらってた時に針を刺す場所を間違ってかで肩に針を刺した事から手が震える様になりお茶碗も持てなくなり。でも刺した場所は間違っていないと言われれば素人として証拠もなく、真ん前のよしみめあるし父の祖母も年齢の事も考慮してお見舞い程度で話し合いは完了させたと聞いてから体に針は怖いです。まして貴方のお友達はまだ見習いだし、針も今はエイズやB型肝炎やC型肝炎等の問題から簡単に針の打ち回しやどこにでも針を破棄してはいけないとなりましたよね。早く止めて良かったと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる