解決済み
飼育員についての質問です。私は高校2年生です。 私は将来、動物に関われる仕事をしたいと思っています。 動物看護師や獣医師なら専門学校や獣医学科に進学して国家試験などを合格すればなれると思うのですが、動物園の飼育員にはどうやってなるのでしょうか?? 調べると、「獣医学科を卒業してなれる」と知りましたが、それならいっそ獣医師になった方が良いですよね? 獣医学科以外の方法で飼育員になれるのでしょうか?? 飼育員になるための専門学校とかあるのでしょうか?? あと、飼育員になるための資格など、なにか必要なものはあるのでしょうか? 現在、飼育員の仕事をされている方、もしくは飼育員を目指している方など、わかる方は是非教えてください。お願いします。
飼育員になるために大学へ行くとするなら、何学部の何学科がいいのですか?
786閲覧
従事しているわけではなく、いわゆる「事情通」ですが。 まず、「獣医学科卒が有利」というのはガセです。 飼育員で、獣医学科卒は、ゼロではありませんが、ほとんどいません(念のために申し添えますが、獣医学部で獣医学科以外の学科があるところで、獣医師免許を取得できない学科は除く)。 また、動物園職員の採用は、ただでさえ狭き門なので、飼育員の1/10以下の人数しかいない獣医師枠での採用は熾烈を極めます。 「コネ」という意見が出そうな気がしますが、これも、現在では「ガセ」に近いですね。 近年、急激に人気が高まっているので、海外の大卒や東大、京大卒が多く採用されるような「買い手市場」なので、採用側だって、より優秀な人材を求めます。 私営ならば、十二分にあり得ますが。 まず、大きく分けて、3つの経営体系があります。 1.公立の直営(関西に多いが、全国的に見て少数派になりつつある) 2.公立の指定管理者管理(公立でも、今は、ほとんどこれ) 3.私営 1.は、経営自治体の採用基準によって違います。 中規模以上ならば、専門の動物系専門学校卒か生物系の大学か短大卒(←後述します)が多いですね。 小規模ならば、飼育員枠での採用は無く、「公務員が配属される」という形のところもあるので、転勤もあり得るところも多いです。もちろん、その自治体の公務員になったとしても、動物園に配属されない可能性も、かなり高いです。 専門卒は、現存している動物系ならば、どこも差はないです。どんなところがあるのかは、ご自分でお調べください。「動物 専門学校」程度の検索で、たくさん見つかります。これすらできない方は、後述しますが、ちょっと就職するのは、キビシーと思います。 サイトを見れば、飼育員に適した学科が見つかると思います。 大学は、旧畜産学科系(生物資源とか応用動物とか「響きの良い」名称に変わったところが多い)が一番多いでしょう。次いで、生物学科とか動物学科ですが、やはり、家畜とはいえ、「飼育」を学べる旧畜産学科系が多く採用されています。 2.は、指定管理を受けた団体の条件によって、まちまちです。 完全な民間企業が受けていれば、その会社の採用基準ですし、第三セクターが受けていれば、自治体の採用基準に準拠するでしょう。 3.は、ある程度の規模以上ならば、専門卒が多いです。小規模なところや経営が厳しいところだと、高卒採用もあり得ますが、多くの人は、数年で退職します。 10年ちょっと前だと、大卒が圧倒的に多かったですが、最近は、ある程度の出世(たとえば現場の責任者程度以上の役職)が望まれる大卒と、給料を抑えられる終身現場の専門卒というように、住み分けが出来た気がします。なので、専門卒が不利とは言えません。 が、前述したように、動物園職員は、現在、非常に狭き門です。人気の園だと、倍率数百倍なんてこともざらです。 なので、もし、「夢破れた時」を考えると、可能なら、他の業種への就職が有利な大学進学が良いのかなと個人的には思います。 他の解答者様のおっしゃっている学芸員資格ですが、「無いよりマシ」程度です。 「あれば受かる」とか「非常に有利になる」という性格の資格ではありません。今は、生物系の大学に行けば、誰でも取れちゃいますからね。 動物系の専門に進学すれば、「同じ志を持つ者」がたくさんいるはずなので、今後、どんなアクションを起こせば良いのか、おのずとわかってくるでしょう。 生物系大学(麻布や東京農大など)や大きな大学の生物学部(日大の生物資源学科や北里の動物資源科学科など)に進学すれば、動物園情報が得られるようなサークルがあると思うので(東大とか京大には無いかもしれませんが…)、そのようなサークルで、就職情報を集められると良いと思います。 現在、前述したように、この職種の人気は「急上昇状態」で、かなり熾烈な争いの状況です。 キビシーことを書くようですが、海外留学者や東大、京大卒にも「負けないだけの情熱」を持って自己能力を磨き、自己の能力を表現でき、さらに、運が有った人が採用されると言っても過言でないでしょう。 おそらく、半端な気持ちではムリです。一途にがんばってください。 幸運と邁進を祈ります。 ご参考になれば幸いです。
小さい動物園で働いてました。 動物の専門学校には行きましたが卒業はしてません。職場には高校卒業したばかりの人や中卒の人もいました。働くのに資格も経験も必要ないです。必要なのはやる気と根性。 小さい所ならそんな感じ。ただし休みは無いし忙しい時には3日間寝ずに仕事、でも給料は少ない(住み込みか実家暮らしじゃないと生活できない)。それでもいい!って変わり者(笑)だけが続く仕事です。 大きい所だと大卒でないと厳しいです。専門卒では就職できない動物園もたくさんあります。選択肢を広げるためにも大学へは行くべき。ただなに学部かはごめんなさいわかりません。でも学芸員の資格は取っておいたほうがいいそうです。
< 質問に関する求人 >
飼育員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る