解決済み
本当に休職するべきか悩んでいます。 経緯が少し長くなります。 以前から心療内科に通っており、ADHDを伴う自閉症と診断されストラテラを飲んでいます。今まで物事がうまくいかなかったり、親から虐待されたりしていた記憶をふと思い出し落ち込んでしまうので、できるだけカウンセリングも受けるようにと言われ薬をもらいに行くついでに月一回カウンセリングを受けていました。多少気分の浮き沈みはありましたが、目立つ仕事のミスもなく、普通に過ごせていました。 しかし半年ほど前から職場の人手不足が深刻になり休出や残業が多くなってきました。その対策として契約社員を1人増員したり他の部門から社員を1人異動したりしていたのですが、逆にその2人が足手纏いになってしまったうえ両方なんの前触れもなくバックレをしてしまい、余計に職場が混乱するといった事態になってしまいました。 特に私は勤務時間が被る契約社員に特に大きな迷惑をかけられていました。能力が及ばないだけなら仕方ないのですが、その方はとにかく何があっても「謝らない・報告しない・対応しない」の三拍子で、立場上は私のほうが上でも年上だからか傲慢な態度をとり、非常にストレスになっていました。上司やそのまた上の上司にも相談していたのですが、人が足りないから今は耐えてくれと対応は保留されていました。その方の凡ミスで私が帰れなくなることも増え、前述のとおりある日バックレてしまいました。 その方の来た頃から少しづつ気分が落ち込みイライラすることが多くなりました。バックレるまでの半年間でどんどん具合が悪くなっていき、通院とカウンセリングを月2回に増やしてもなお改善されませんでした。バックレ後もさらに悪化し通院が週1回に増え、ストラテラに加えてイライラを抑える薬を処方してもらって勤務するようになりました。それでもさらに調子を悪くしたところで、もう働いていい状態じゃないと医師から半ば強引に1ヶ月休職の診断書をいただきました。 上司ら職場の人は、大変ではあるけど悪化して退職されるほうが困る、一ヶ月くらいなんとかするからと快諾してくれましたし、確かに私もこのままいけば働けなくなると恐れていたのですが、仕事が現在多忙を極めている状態で休職に入ることが申し訳なくて気が気でありません。ただ情けないことに中途半端に残業などを減らしてもらったところで、以前のように元気になれる自信もありません。折衷案で変に休職期間を短くして結局持ち直せないまま復帰しても迷惑だろうと思うと、どうしていいか分からなくなってしまいます。 次回のカウンセリングで相談したところで1ヶ月休みなさいと言われるのが目に見えています(心理士も以前から休職を勧めていました)。 私は本当に1ヶ月も休むべきなのでしょうか。それともリフレッシュ休暇のような、もう少し短い数日の休暇をいただいて様子を見てもいいのでしょうか。 うだうだしてしまいましたが、ご意見お聞かせください。
531閲覧
まずは一ヶ月会社側も良いというのですから、休んでみる事をお勧めします。 途中の人員の問題はあったにせよ、基本半年ほど前からの人員不足が大きな 原因だと思います。 質問者さんが休む事により、会社も元々が人員が不足しているのですから 対応をすると思います。それは質問者さんが考える事ではありません。 自分に言わせれば、一ヶ月で大丈夫?(短い)とも思いますけれど ご事情がそれぞれ人にはあるのでしょうから、とりあえず休養はとってみて下さい こういう事例の場合三ヶ月ほどはとるのですが、経過を見て主治医が判断するでしょう。一人が抜けると回らなくなる会社はありません。 半年以上の症状悪化が数日の休暇で、戻るとはちょっと思えませんので お大事にして下さい。
人数が足りないから辞めた奴のせいにして体調崩すなんて甘え。 俺の職場も人数足りないからもっと増やしてくれよって常日頃から思ってるけど何とか遣り繰りしてるぜ。
職場に申し訳ないので休まずにがんばってくださいね。
< 質問に関する求人 >
心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る