解決済み
明大付属高3の者です。公認会計士を目指そうと思い、簿記二級まで取得しました。このまま本当に目指すのであれば、11月から始まる1.5年コースに入ろうと考えており、親と交渉中です。しかし、ここに来て心が揺らいできています。目指すきっかけとなったのは、給料が高くなる可能性が高い、がメインです。 公認会計士について調べていくうちに、辛い日々を送ったのにも関わらず受からない方の方が多く、更には一般企業に就いた方が生涯給与は高くなるとも聞きました。 私は他人より努力できる自信は有りますが、目標がグラつくも途端に集中出来なくなります。 なので、ここ1ヶ月で、大学生活を勉強だけで費やす公認会計士を目指すのか、比較的部活動などしても、入れるかもしれない一般企業で高収入を狙うのか決めたいと思います。 明治大学をでて、高収入を狙うには、どのような4年間にすれば良いでしょうか(英語は趣味にできるほど好きです) そして、学部選択もそれにより変わります。会計士なら経営学部経営学科を選び、一般企業ならば政経の経済学科か、商学部に入ります。 父親は50代で年収1000万程ですが、私はそれより早い段階で達成したいです(スポーツカーとか乗ってみたいんです!若いうちに!) 明治から伊藤忠に行けるのが毎年1人程度など、と聞くと一般企業狙うのもこれまた困難かもしれません。 みなさんのご意見を聞かせてください。 長文失礼しました。
450閲覧
会計士です。 私も明治の付属校だったので、完全に後輩ですね。 >給料が高くなる可能性が高い、がメインです。 ⇒それだけの理由であれば、受けるのはおすすめしません。 その理由で受けて、受かった人は極めて少ないです。 >更には一般企業に就いた方が生涯給与は高くなるとも聞きました。 ⇒一般企業もピンキリです。給与が高いランキングに乗ってるような会社に入ったらそっちの方が高いでしょう。 会計士の給料もピンキリ。監査法人に一生いる人もいれば、私みたいに監査法人に行かない人もいる。独立すれば金は儲かる可能性もあるけど、失敗する可能性もある。 どうなるかはあなた次第です。 >明治大学をでて、高収入を狙うには、どのような4年間にすれば良いでしょうか ⇒ぶっちゃけた話をすると、明治大学を出た友達で、私より高収入の企業に入った人はいないです。私も友達が少ないってのもあるけど。 >父親は50代で年収1000万程ですが、私はそれより早い段階で達成したいです ⇒1000万で成功だと思うなら、会計士だったら40代では達成できるでしょうね多分。 >私は他人より努力できる自信は有りますが、目標がグラつくも途端に集中出来なくなります。 ⇒であれば、やっぱり受けない方がいいです。 この試験受けるなら、他人より努力するのは当たり前です。 会計士合格という目標に対する意識がより強い人、その目標までまっすぐ行ける人が受かります。 甘えがある人は
①公認会計士について調べていくうちに、辛い日々を送ったのにも関わらず受からない方の方が多く、 ⇒その通りです。だから価値があるんですが。 更には一般企業に就いた方が生涯給与は高くなるとも聞きました。 ⇒それは、なんとも言えません。 一般企業で、生涯収入といっても、ものすごく幅があります。公認会計士でも収入の幅があります。 ②この試験、合格者の最も多い層は勉強開始して2年目3年目。まったく勉強漬けの生活を2年もしく3年すれば、合格してしまうか、諦めるか、どちらかにはなりそうです。あなたの場合は、一般会社への就活時期には決着がつきそうですね。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る