教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録制バイト、イベントスタッフバイトについての質問です。 都内の専門学校に通う学生ですが授業数が少なく、平日に2日…

登録制バイト、イベントスタッフバイトについての質問です。 都内の専門学校に通う学生ですが授業数が少なく、平日に2日ほど休みがあります。 現在までは平日や土日の休日スーパーでアルバイトをしていましたが、 学校の授業が変わったり学校関連の用事が不定期に入るようになってしまいました。 それなので不定期に入れる登録制のバイトか音楽イベント系のバイト(こちらも登録制?)を始めようと思います。 登録制のアルバイトの経験のある方に質問です。 ・上記二つを取り扱う会社、企業で平日や土日に働けるお勧めのところを教えてください よろしくお願いします。

補足

少し補足で、 登録制のアルバイトで評判がいいところや悪いところがあるみたいですが、働きやすくて評判がいいところってありますか?

続きを読む

2,996閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 コンサート・ライブのスタッフバイトを雇う、イベント運営代行会社なんて、メディア業界の末端でブラック中のブラック業界です。 お薦めも何もありません。 評判も個人差があります。 時給に関しても大体は900円で高確率で弁当支給、交通費はその会社の最寄り駅から各案件の会場や施設の最寄り駅まで運賃でアルバイトはみんな一律の交通費支給となります。 コンサート・ライブは主にご存知かと思いますが土・日・祝日です。 平日は滅多にありません。 社員もアルバイトも人格者は居ない場合もあり、当たり・外れがあります。 良い社員・良いアルバイトチーフの時は働きやすいですし、逆ならば最悪です。 1日の拘束時間・労働時間が長いので1万前後も稼げる時もあります。 休憩時間は決まっておらず、毎回違います。 無い時は10時間労働で食事のみ休憩時間や半日労働なのに1時間も満たない休憩時間もあります。 この逆もあります。上記2つの労働時間の3分の1が休憩時間だったりするときもあります。 時間に余裕があるならば、複数の会社への登録を勧めます。 一社のみだとアルバイトがしたいイベントや日時が埋まってしまい、時間に空きができてしまい困ることもありますが複数の会社に登録していれば、同じイベント・同じ業務・同じ労働時間などという事もあります。 それに各会社、微妙に部類分けのように分散しています。 (例・A社はアイドル系 B社はバンドミュージシャン系 C社は医療学会の運営補助・A社とB社のイベントを少量、持っているなど・・・) 従って、コンサート・ライブと言っても会社ごとに棲み分けがあったり、合同に近い形で同じ部類のコンサート・ライブの運営を行うこともあります。 以下の会社は上記のような合同に近い形で同じイベントを行う事が多い会社です。 ※全て、関東圏内です。 シミズオクト エスタシオン(注1) ジョイン フリージョン アドゲイプロモーション スタートポイント ライブパワー ショップスアソシエイト ケン&スタッフ ヒューストン ケーズクルー グルーヴ アンド グルーヴ マッシュ (注1)の会社は電話でのアルバイト登録説明会の予約を行う際に注意点がありますのでお伝え致します。 電話を行う際にオペレーターとの2~3点ほどオペレーターから質問のような、やり取りが発生する可能性が高く、そのやり取りでアルバイト登録説明会の予約すら断れる事もありますので予約受け付けを突破できる簡単な回答文を記載致します。 1・Q「アイドルグループのファンですか?」 1・A「アイドルには興味無いorファンではない」と言って下さい。理由はAKBやハロプロなどのファンだと確実に断れるます。 2・Q「当社をどのような形で知りましたか?」 2・A「登録制アルバイトを探しており、知人or友達の知り合いから教えてもらいました」 などなどを聞かれます。 紹介で「知人の○○さんからの紹介で・・・」「友達の○○君からの紹介で・・・」などと具体的な事があれば良いですが、無い場合はもう「知人と一緒に居た時に以前、登録していた人で名前は存じてあげてないです。すみません」や「知人を通してだったので会社名しか教えてもらってないです」などとごまかすしかないです。 そして、好印象に持たれるために「その知人の人からの話を聞いたので御社にしました」「その知人の人が過去に居たからこそ、信用できる御社でアルバイトがしたい」などと伝えるなどをすれば、通過すると思います。 ここまで行なわなくてもエスタシオン以外の上記の会社に登録すれば良い話でもありますww 詳しくは知恵袋で「エスタシオン」「イベントバイト エスタシオン」などの検索すれば、過去の回答分も載っていると思います。拝見して下さい。 それでは頑張ってください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イベントスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる