教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員総合職の院卒者試験に関してです。 試験区分は工学です。

国家公務員総合職の院卒者試験に関してです。 試験区分は工学です。第1次試験の専門試験(多肢選択式)の必須問題に工学に関する基礎(計20題)とあるのですが、これは具体的にどのような勉強をすれば良いのでしょうか。 例えばおすすめのテキストなどがあれば教えて下さい。

続きを読む

512閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分は今年受験しました。 専門試験勉強は12月だったか3月だったかにはじめた気がします。 多肢選択式専門試験の点数は28でした。 勉強を進める上で大事だと感じたのは ・何をどれくらい勉強するか適切に決定する (目標点数と、どの分野で何点位とるかおおよそ決めれば見えてくる) ・一度覚えたことでも、忘れないように定期的に見直しする ことです。一番目の項目については、自分のように試験準備期間がそれほど長くない人にとっては特に重要だと思いました。 自分がした勉強の具体的な進め方としては、 ・過去問、問題集を定期的に解く ・不安な箇所は教科書等で基礎から学ぶです これは悪くない勉強方法だったと思いますが、別に特別な勉強方法ではないです。 ただ、もし勉強をどう進めたらいいか何もわからないならば、ひとまずこれをすすめます。 また、問題集としては 工学に関する基礎(数学・物理)の頻出問題(資格試験研究会) 技術系公務員 工学の基礎 攻略問題集(丸山) を使いました

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる