教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファッションセンターしまむらで働いている方、働いていた方に質問です。 パート社員の休日は何日ありますか? また基本、…

ファッションセンターしまむらで働いている方、働いていた方に質問です。 パート社員の休日は何日ありますか? また基本、土日祝日は出勤だと思いますが休みをもらう事は可能なのでしょうか?(冠婚葬祭以外の理由です。) また働くにあたって大変な事、良いところがあれば教えて頂きたいです。 店舗によって違うとは思いますが、どんな感じかを少しでも知りたいです。宜しくお願いします。

続きを読む

15,019閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在アルバイトとして働いています。 パートの休みは週2日が基本のようです。土日はどちらか休みの場合もあれば、両方出勤の場合もあります。基本的にシフト表を出すときに最低限この日は出れないっていうのを書く欄があるので、ある程度は応じてくれるかと思いますが、毎週土曜は休み希望などというのはできない決まりです。 しまむらは力仕事です。女性ばかりの職場ですが、それなりに体力のある方でないと長続きは難しいと思われます。私自身しまむらでアルバイトをやっていて、時々パートの仕事を手伝わせてもらうのですが、働いているうちにその辺のバイトよりなぜ時給が良いのかが納得できました。 検収から商品の陳列(ハンガーがけ等)まで全てパートや社員でやってしまいますので、それなりに大変だと思います。そのかわり、アルバイトでも有給がとれる制度があったりなど、福利厚生はしっかりしている良い会社だと思います。茶髪にピアス、ネイル(薄いピンクなら可)も許されるので、そういう面ではゆるい方ではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

  • 基本的には週5日勤務です。 休みが2日、長時間勤務が3日、短時間勤務が2日。 ただし、店の状況によって変わります。 人員不足で短時間勤務がない店もあります。 しまむら系列店は休みを曜日で割り振っています。 何曜日と何曜日は○○さん休み、何曜日と何曜日は△△さん休み……という感じです。 これも状況次第なので忙しい日や暇な日は人員調整のためにずれることがあります。 その曜日の割り振りの中に土曜日も含まれています。 あなたが運よく土曜日の固定休みになればほぼ毎週土曜日が休みになります。 ただ、やはり店で希望して土曜休みの人がいて、すでに固定で土曜を休んでいると突発の休みでも希望しづらいところはあると思います。 例えば自分が担当している部門を一緒に担当している人の固定休みが土曜だった場合、2人一緒に土曜は休めない、というように。 でも、だいたいの場合、一緒に担当している人に「この日、子供の運動会で休みたい」とか相談すれば絶対にとれないってことはないと思います。 また、有休休暇もありますので、固定の休みとは別に土日を有休もらって旅行に行きたいとかいうのも店の状況として人員確保できれば可能だと思います。 あくまでも店長の考え方や店の状況にもよるので、絶対ではないですけど。 それと日祝ですが日曜は基本、休みの曜日割り振りに含まれていないので、全員出勤かもしれないですし、交代で休みかもしれないですし、マニュアル上は曜日割り振りには入ってないけど、店独自のルールとして誰かが固定休になっている場合があるので、なんともいえません。 また、祝日もあくまでも曜日なので自分の固定休みの曜日に祝日があったらラッキーで休めます。 まぁ、店が混むのを予測してずらされてしまう場合もありますが。 ちなみにわたしも今回、土日にかけて休みをもらっています。 ただ、やはりシルバーウィーク期間中は出勤です。 年末年始も休めません。 長々と失礼しました。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • しまむらで働いてます。休日は週休2日で、日曜祝日はシフトによります。休み希望は出せますが、販売の仕事ですから出し過ぎると周りから白い目で見られると思います。まぁ店の雰囲気にもよりますけど。あと、店長やマネージャーによっては週休は希望を出すものではなく、欲しい休みは有給申請しなさいって考えの人がいます。私の店舗のマネージャーはそういった考えの方なので、欲しい休みは有給で申請しなければいけません。もしそういった上司でしたら新人さんは有給が無いので希望が出せないか、今回は仕方無くって希望を通してくれるかもしれないですね。とりあえず頼んでみたらいいかと思います。 働くにあたって大変なことは色々ありますが…とりあえず教えられた事はメモして同じ事は2度聞かないように。全てにおいてマニュアルで決められていますから、必ず守ること。はたから見るよりもかなりキツイ仕事です。頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる