解決済み
就職活動におけるfacebookについて教えてください。 子供が中学校で携帯電話、SNSの安全教室を受講しました。 講師は外部の方でした。その際、facebookは就職活動に役立つので高校生か 大学生になったら始めさないと言われたそうです。 そんなものかと思っていたのですが、職場で話したら、 大学生のお子さんを持つ同僚から 「逆だよ。就職活動の時に全て削除するように言われたらしいよ」 と言われました。 もうひとりの社会人のお子さんを持つ同僚も、 「うちの時もそうだったよ」 とのことでした。 私自身facebookはやらないのでよくわかりません。 どちらが正しいのか教えてください。 どちらが正しいかというより、どのように使えば良いということでしょうか? これは私の想像ですが、就職活動に有利というのはfacebookで人となりが わかるということでしょうか? 逆にいえばその人となりが命取りにもなるということでしょうか? でも考え方によっては、常に就職活動を意識して書き込むfacebookなんて 楽しくないですよね。 どのようにfacebookと付き合えば良いということでしょうか?
333閲覧
この夏就活を終えたものです。 就活におけるFacebookの利点と欠点をお伝えします。 利点 *企業がFacebookをしていることも多く、情報発信に利用している企業がある。 *企業のリアルタイムなニュースを知れる。 *インターンシップに参加した際に社員の方と知り合いになり、Facebookを連絡手段として利用できる。 *就活友達とFacebookで情報交換できる。(就活中で出会った友達と、メールやラインをするほど仲良くはならないが、情報交換したい、というときに活用していました) *内定者のグループをFacebookで作ることがある。(登録しておけばスムーズに参加できる) 欠点 *企業がFacebookをしている=企業が自分のページを見る可能性がある。私生活や悪口、マイナスな発言ばかり投稿しているとイメージダウン。(例えば、大学に入り新歓でお酒を飲んでいる写真をアップする(未成年ですよね)など) *写真や文章の投稿などから性格判断される(先入観を持たれてしまう) *うっかり企業の悪口や文句を書いてしまう(企業名を出さなくても、そんな悪口を書いてる時点でアウト) *友達の就活がうまくいっている投稿を読んでしまい落ち込む 思いつくのはこれくらいですが、一番いいのは、登録だけして「見る」専用にすることです。 投稿するようになると、「これ消したほうがいいかな?!」と心配になり、いらん心配事が増えます。 しかし、内定者のグループをFacebookで作り、研修の日時がそこで共有されるということもあったりしたので、登録しておいて損ないかと思います。 楽しく書き込みしたいなら、Twitterで匿名でするようにしてください。 Twitterも企業が見ると聞いたことがあるので、くれぐれも個人が特定されるようには書かないように… 写真などから家族構成なども知ることができたりしてしまうので(面接で家族構成をきくことは差別につながりできません)何も書かないのがやはり一番ですね。
自分で何も書き込まずに、 企業の情報を見るだけにすれば 安全かも知れません。 企業は大体企業のFacebookページを持っています。 (私の会社もあります) 気になる企業のページはフォローしておくと、その企業が何か情報を発信すれば自分のホームからその投稿を見ることができます。 ホームページに載っているような情報ばかりではないですから、 面接でうまくアピールできれば、うちの会社にすごく興味を持ってくれているんだなって企業側は思うでしょう。 私の会社は先日Facebookで営業社員を募集しますと公開していました。 このように求人情報だったり、企業内のコミュニケーションや 研修の様子なんかをアップしているようです(あくまで私の会社の話です)
就職活動時にfacebookやtwitterなどを削除するように指示されたのは、仰るとおり採用企業側が本人のSNSを確認し、普段どのような人間なのか調べられる為、如何わしい内容を投稿している際は削除しなさいという趣旨と思います。 ですので、如何わしい内容を投稿していない限り、SNSを利用し、就活に活かす事は良い事だと思いますよ。 まぁ、削除したとしても履歴は残りますがね...
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る