教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

魚屋でパートをしている姉が突然、解雇されました。 理由は周りに従業員の悪口を言っているからとのことです。 しかし姉は…

魚屋でパートをしている姉が突然、解雇されました。 理由は周りに従業員の悪口を言っているからとのことです。 しかし姉は悪口などは一切いっていません。 こういう場合はどこの機関に相談すればよろしいでしょうか?

続きを読む

791閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人を減らしたいとか身内から新しい人を雇いたいとか、裏に別の理由があることも十分考えられるケースです。もしそれで濡れ衣を着せられたのだとしたら、本当に許せませんよね。 仕事を辞めない、解雇は認めないという意志表示をしていれば、たとえお姉さんが実際に従業員の悪口を言っていたとしても、解雇は認められません(そんな理由では解雇はできません)。それに労働基準法では解雇は一ヶ月前に予告するか、予告から一ヶ月分に賃金を補償する解雇予告手当を支払うことが義務付けられています。 まずは、解雇理由を書面で示せと会社に請求しましょう。 お姉さんは納得していないと思いますが、退職届を書かされていたりしたら、自主退職ということでひっくり返すのはなかなか厳しいことになります。 通告された次の日から出勤しなかったりすると、だんだん既成事実にされてしまうので、 できるだけ早めに労働組合が運営する労働相談へ相談しましょう。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html

    1人が参考になると回答しました

  • 火のないところに煙は立ちません。 女性の多い職場だと色々と細かい問題が潜んでいるのでお姉さんの言い分だけではなんとも言えませんね。 >こういう場合はどこの機関に相談すればよろしいでしょうか? 何を言ってるのですか? まずは自分で解決するべきでしょう。 社長に話をして、どういう経緯でそういう話になったのかを明確にし、 必要があれば同僚にインタビューするという手順でしょうね。 相談すべきところは会社のトップです。マネジメントの問題です。まだ紛争というにはレベルが低すぎます。 知恵袋でちゃんと回答してもらいたかったら、事実関係等をはっきりさせてからにしてください。 ご質問の情報だけでは「会社に相談してね」以外の答えはできません。

    続きを読む
  • 口は災いの元だよ、って姉貴に言えよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

魚屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる