教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働観の違いについて。

労働観の違いについて。学校を卒業してから就職しました(シフト制のサービス業です) しかし人手不足や過重なノルマでバイトや従業員も逃げ出し研修期間が過ぎたら労働条件とまったく違う形態になり週休1日で月の総労働時間は500時間前後になり体を壊して半年で退職しました。(後々新入社員は9割は辞めていました) それからバイトや短期の仕事しながら就活していました、が。 私の家庭は「結婚して旦那がパチンコばかりで数千万も借金していて何とかなるだろうと思って私を産み結局返済生活が20年以上続き子供がいるから邪魔で離婚できないから子どもをさっさと社会に出して離婚したい」という家庭だったので半年で辞めた私はどこ受けても不採用ばかりで毎日母と言い争いをしていました。 前回はシフト制のサービス業だったので長時間労働を引き起こしやすいので土日祝休みの仕事を探していましたが 「すき屋が社員登用ありのバイトがある!」 「電気や家電に詳しいからヤマダ電機は?社員募集している」 「近くのスーパーが社員登用ありのバイト募集している」 「ツタヤやゲオも社員登用ありのバイト募集している」 「車やバイクに詳しいから車やバイクの販売店やディーラーは?」 等、母はシフト制のサービス業ばかり押してきます。シフト制のサービス業は休みがほとんどなく長時間労働に繋がるから周囲の友人も反対していますし現に実際働いている人からもそのような話を聞きます。しかし母に説明しても 「やってみないと分からない」 「どこでもいいから就職して離婚させて」 「バイトから入って正社員を目指してよ」 と言って理解はしていないです。 就活の合間にバイトや短期の仕事(コンビニ夜勤、倉庫作業、バイク便、ガソリンスタンド)これらの仕事も母はそこの正社員になるのは? と毎回言います。呪文のようにそこの正社員、ソコノセイシャイン、ソコノセイシャイン、ばかりです。 年代的にも理解できないものなのでしょうか?

続きを読む

231閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    年代ではなく、お母様個人の問題でしょう。 貴方は、自立しかつ離婚したお母様を養えるだけの稼ぎを得ることが期待されているのでしょう。その状態になるまではいろいろと言われるでしょう。

  • だから?正社員にならない自分が悪いんでしょ

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

ヤマダ電機(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ツタヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる