教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これでいいのか!?と悩んでいます。 私が勤めている店に、Aさんがいます。Aさんは、店で勤め始めて一年半が過ぎました…

これでいいのか!?と悩んでいます。 私が勤めている店に、Aさんがいます。Aさんは、店で勤め始めて一年半が過ぎました。このAさんについて、問題が起きています。勤め始めてから一年半経つのに、仕事が早く進まないのです。 より効率良く仕事が進むよう、皆で指導してきましたが Aさんは、「はいはい」と適当に相槌を打つ感じでメモをとるそぶりすら見せず、翌日には指導内容を忘れているという始末。 指導しては忘れ、指導しては忘れがずっと続いて 同僚達は「やる気が無いんだ」・「あの人はそういう人だ」と見限ってしまいました。皆、Aさんに不満が溜まっていました。 そこで上司は、新たに求人を出し、人を雇ったらAさんには辞めてもらう。と決めました。そして、人を雇うまでAさんには黙っているようにと指示されました。(やる気が無いとはいえ、変に開き直って急に辞められると困るかららしい) それを聞いて、本当にそれでいいのか?と思いました。Aさんに黙っているのが嫌がらせのように感じたからです。だからといってAさんに話せば、変に開き直って…という可能性もありますし、上司の指示に従うべきでしょう。 でも、私はAさんもしっかりできるようになれば良い戦力になる可能性を捨てきれずにいます。どうしたらいいでしょうか

補足

皆さん、回答ありがとうございます。上司には、「人を雇ったら辞めてもらう」事を黙っているのは良くないと話してみます。 話してみた結果は、ベストアンサー様へのコメントでお知らせしたいと思います。 願わくば、Aさんにチャンスを…

続きを読む

51閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    戦力外通告間際を本人が知らないのはよくない。 上司から業務改善指導をし、3ヶ月後に評価する。などと伝えるべきです。 当たり前だけど、メモをとりなさい。ということを知らない人は普通にいます。 メモをとる指導 メモとってるところを見届けて誉める メモを取った内容は! 何を いつまでに どのくらいか? そのために 何を用意し 何から始めるか? メモをとるだけでも意外と高度なスキルがいるんです。 ちょっとの支援ですむなら、誰かがまたは、順番に評価まで付き合ってあげたらどうかな。 みんないろいろ考えてくれた もし評価が悪くても、本人が納得できるし、次の仕事に繋がるかもしれない。 ハローワークで発達系の相談をすすめてあげたりするだけでも悪いことじゃないと思う。 ただ、あなたの負担だけがかかるならかわいそうだから、同じ思いをしている同僚がいたら、一緒に考えて、上司に提案できると思います。

  • その方は正社員ですか? 正社員であれば、最低1ヶ月前に提示することってのが 決まっています。 それを守るのであれば、上司の指示に従うべきでしょう。 まぁ、「明日からこなくていい」と言われたとして、それに 対して訴えるかどうかは本人の判断ですけどね。 上司が「このままなら辞めてもらうかもしれない」って程度で 言っていたなら、「このままじゃ解雇されちゃうよ」って 教えてあげるのも手ですが、もう上司は決めているんでしょ? ここで変にAさんに教えてしまえば、あなたの立場が悪くなる 可能性がありますのでソッとしておいた方がいいです。 >しっかりできるようになれば良い戦力になる。。 そんなのは当たり前のことであって、良い戦力になるように 努力するのは当たり前の事です。 結局はそれを1年半してこなかったのですよね。 であれば、可能性の話をしても仕方ないと思います。

    続きを読む
  • 論理的に上司に戦力になると理由づけを話し上申すればよいかと

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる