解決済み
契約社員の期間更新の解釈についてご質問です。 年度決算が4月〜3/末とする企業です。 開始した日が属する年度の末日までを初めの契約期間としてます。 例えば2014年の3月1日から就業した場 合、3月末で1度契約が切れて4月からは更新の確認が取れたら契約するという解釈で問題ないでしょうか。 解釈が合っているか分からなかったので、ご質問させて頂きました。 分かる方いらっしゃったら、ご教示いただきたく思います。 よろしくお願い致します。
557閲覧
>契約社員の期間更新の解釈についてご質問です。 >年度決算が4月〜3/末とする企業です。 >開始した日が属する年度の末日までを初めの契約期間としてます。 >例えば2014年の3月1日から就業した場合、 >3月末で1度契約が切れて >4月からは更新の確認が取れたら契約するという解釈で >問題ないでしょうか。 はい、それで正しいです。 >開始した日が属する年度の末日までを初めの契約期間としてます。 その会社の【2013年度とは=2013/4/1~2014/3/31】です。 質問者さんの【初回の労働契約上の開始日を=2014/3/1】としたら、 会社は【自社の2013年度の年度末=2014/3/31】に合わせて、 一旦【質問者さんの初回の労働契約を=2014/3/31】で終了させて、 あらためて【新年度=2014/4/1~からの契約をする】ということです。 *************** 備考 私見ですが、ナンセンスなことをしている会社だと思います。 あるべき姿としては、既出ominous_curveさん御回答に同感です。 あと現実にそういうことをしている会社としては、何らかの理由がある筈なので、推測してみました。 ひとつ想定できるのは、【毎年度、中途で契約開始した人を、いったん3/31で終了させて、あらためて4/1~再契約すれば、その人たち全員、4/1~契約になり、あとあと管理がしやすい】のかも知れません。 2013/7/15契約のAさん→2014/4/1再契約→2015/4/1再契約 2013/9/10契約のBさん→2014/4/1再契約→2015/4/1再契約 2013/10/1契約のCさん→2014/4/1再契約→2015/4/1再契約 2013/12/5契約のDさん→2014/4/1再契約→2015/4/1再契約 2014/2/18契約のEさん→2014/4/1再契約→2015/4/1再契約 *************** (以上です)
「開始した日が属する年度の末日まで」 というのはおっしゃる通りの解釈で合っています。 ただ、期間満了の1カ月前に更新をする・しないを通知しろと言われているんですから、最初の時だけ「翌年度末まで」ってしといてあげてもいいんじゃないかと。いちいち契約書をどうにかしなくても、但し書きでもつけとけばいいでしょう。「但し、開始日が1月1日以降の場合は翌年度末までとする」とかなんとか。 試用期間が必要と言うことなら、必要な試用期間は開始日に関係なく試用期間と明確にして契約して、試用期間が終わったら年度末までの契約をするとか。そのほうが、お互いに安心ってものです。
1年ごとの契約でしたら2014年3月1日就業、2015年2月末で契約が切れますので2015年3月からは新しい契約となりますが。。。。
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る