教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これから日商簿記検定2級を勉強する予定などですが、商業簿記か工業簿記どちらを先に勉強したらいいでしょうか?

これから日商簿記検定2級を勉強する予定などですが、商業簿記か工業簿記どちらを先に勉強したらいいでしょうか?

3,696閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人的には商業簿記かなと思います。 まず3級持ってますか?持ってるなら、其の内容を覚えているうちに商業簿記を先にやったほうがいいかもしれません。新に処理の方法が増えたりするけど、基本的には今までの知識プラスアルファ的な要素が多いですよ。 2級の工業簿記は難しくないですよ。焦らなくてもなんとかなります。 頑張って下さい!

  • 商業簿記を入念にしたほうが良いと思います。 工業簿記は商業簿記に比べて、簡単です。 個人的には商業8:工業2くらいの割合で勉強していいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商業簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる