教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法修習の際の実務研修というのは、配属先は自分が住んでいるところの近くでいいのでしょうか?

司法修習の際の実務研修というのは、配属先は自分が住んでいるところの近くでいいのでしょうか?

1,779閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    別にどこでも構いません。よほど自宅から通わない と困る事情があるならば、理由を書けば考慮される はずですが、そうでないと第1希望に自宅近くの 修習地を書いても普通に外れたりします。 特に大都市圏に住んでいる場合は人気なので、余計 に外れやすくなります。 配属先が自宅に近い事のメリットは、何といっても 費用が安い事でしょう。一人暮らしで必要となる費 用が全て0ですから。貸与金も受けないで済ませら れれば、借金もしないので非常に今後が楽になります。 自宅近くの配属先特有のデメリットは特にありません が、可能性を考えれば集合修習との関係が問題になる 場合、就職活動の手間、実務修習の充実度くらいで しょうか。 1、集合修習との関係 集合修習の時期は実務修習の配属先で決まるので、 ①集合修習→実務修習→2回試験のタイプと ②実務修習→集合修習→2回試験のタイプが あります。 前者の場合、一度実務修習場所に戻るので、関東近郊で なければ引っ越しをする可能性がありますし、実務修習 が慌ただしくなることもあります。また、集合修習で 2回試験に向けて勉強していたはずが、実務修習に戻る ため気が抜けて勉強しなくなる可能性もあります。 後者の場合、実務修習終了後に和光にいき、そのまま 和光で2回試験ですから、試験勉強に集中しやすい (周囲も2回試験が近いのでみんな勉強している)メリット があると言われています(そうはいっても裁判官志望 でもなければ結構のんびりしていると思いますが)。 質問者さんの自宅がどちらのタイプかわかりませんが、 質問者さんの性格と違うタイプの実務修習地だとすれば やや気になる人もいるでしょう。 2、就職活動との関係 就職活動も同様で、自宅が大都市圏にあればあまり問題に なりませんが、地方にある場合は自宅近くの修習地の場合 東京などに出ていく回数が増えるでしょうから、その際に 手間ですし、お金もかかりますね。 3、修習の充実度 実務修習は配属地によって充実度が違います。基本的に 大都市は配属される人数が多いのであまり構ってくれない です。一方、地方は配属される人数が少ないので、仕事を ふられることも多いですし、裁判官や検察官との関係も 大都市よりは密になることが多いでしょう。 弁護士の場合はどちらも弁護士と1対1なので、事件内容 の違いはあるにせよ、修習地でそこまでは変わらないかと 思います(もちろん大都市に多い事件や地方にしかない 事件もあるでしょうが、その事件に当たるかは運ですからね)。 したがって、裁判所や検察庁での修習を積極的にやりたい と思うならば地方の方がいいかもしれません。 自宅近くの修習地が良いかという質問から離れてしまって いますが、結局のところ費用以外では修習地次第としか 言いようがないかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる