解決済み
般若心経について 会社に苦手な人がいます。仕事上のつきあいではありますが、人として許せないです。周りの人は上手く合わせていますが、私はこれだけはどうしても受け入れることが出来ないと感じることがあると、目を合わせることもできません。般若心経の本を読んでいたら、自分の五感で物事をとらえて間違っていると判断していることは、他人から見れば正しいことかもしれない。と書いてありました。もしそうだとしたら、私は相手の言いなりで、物がほしいと要求されたら差し上げて、あれこれ理不尽な指図もやってあげることが般若心経の教えなのでしょうか?何でも許せる心を持つ事は理想かもしれません。でも人を嫌な気持ちにさせる(受けとる自分も関係してますが)人に対して、それは間違ってると意志表示することはよくないことでしょうか?
123閲覧
あなたは、すでに答えを持っている。 自分の言葉や行為は、自分自身の「正しさ」のものさしで判断される。 好き嫌いの感情であっても、 それが「正しいかどうか」と考えて判断しているはず。 正しくなければ好きになれない。 自分の判断で、正しくないものは、正しくないと言えばいい。 人に聞かないと分からないほど複雑な善悪など多くないよ。 あなたの行動規範は、難しい宗教や哲学の中にあるのではない。 単純に「正しい言葉」と「正しい行為」だけ。 …と、思う。。。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る