教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガソリンスタンド派遣について質問です。

ガソリンスタンド派遣について質問です。例えば派遣の仕事が900円で募集をかけていた場合、派遣業者はこの900から派遣料を持っていくのですか?それとももう引いた額で求人をかけているのでしょうか? 無知な質問ですがお願いします。

107閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    時給900円で募集しているなら、派遣会社がそこから経費・利益分を引くことはありません。引かれるものは、税金や社会保険料等の本人負担分で国が持っていくものです。 派遣会社はスタッフにいくらくらい払うかを考え、そこに法定費用(社会保険料等の事業主負担分や有給休暇に備えた蓄え)、会社経費、利益を乗っけた分を「派遣料」として企業に請求します。 以前、スタッフに払う分から「データ装備料」という意味不明な理由で引き去りをしていた悪徳派遣会社がありましたが、その問題をはじめとする諸々の理由で消滅しました。 *参考 https://www.jassa.jp/employee/explanation.html 世間が思っているほど派遣会社は儲かりません。 むしろ、こんなに儲けのない商売は珍しいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる