教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年です。

高校1年です。私は将来、医療事務に就きたいと思ってます。 けど、高校卒業後は専門学校や大学に行った方がいいのか、わかりません。どっちの方が働くのに有利ですか? また、今何をしていいのか分かりません。 バイトとか、した方がいいですか? それとも今から、医療事務の勉強をした方がいいですか?

続きを読む

463閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なぜ医療事務なんでしょうか? 医療事務はほとんどの場合、経験優先で、資格はとってもあまり役に立ちません。だいたいどの資格も民間資格で、資格取得講座とセットになっていたりします。講座に通えば誰でも試験に受かる程度の資格です。 資格はどういう仕事か知るためという意味の方が強い気がします。そういう意味では医療事務につくなら役に立ちますし、医療が好きなら面白いですが、就職に有利ではないです。 唯一、診療報酬請求事務能力認定試験は合格率も高くなく、難しい試験で、他の資格よりは役立ちます。 大きな病院は大体ニチイなどの大手医療系派遣会社の契約です。派遣会社経営の講座で資格を取り、派遣に登録すれば仕事につける可能性は高いです。 医療系の派遣会社は大小あるので、沢山登録すれば可能性は高いです。 クリニックや小さめの規模の病院はアルバイト、パート、契約社員、派遣社員、正社員様々ですが、病院サイトや求人サイト、ハローワークで募集がかかることが多いです。医療事務資格はほとんど不問です。 高校生でこれから選択肢があるのなら、お給料は安く、毎月残業が大変でオススメはしません。 専門学校や大学に行けるなら、その方が将来は広がります。 医療系の仕事につきたいのなら、医師、看護師、薬剤師、検査技師、放射線技師、理学療法士、歯科技工士、歯科衛生士、など色々あります。 専門学校や大学での資格取得が必要です。 医療系で事務仕事なら医局秘書や教授秘書、メディカルソーシャルワーカーなどもありますし、薬品会社、医療機器メーカー勤務もあります。 医療事務になりたい理由がわからないのでなんとも言えませんが、本当に医療事務が良いのか良く考えてみてください。

  • 私は医療事務になりたいと思って、専門学校に行きました(^^) というか、大学で医療事務って勉強出来るって当時(高校生の時)は知りませんでした。 私は、医療事務を目指すなら、専門学校が一番近道だと思います。 が、専門学校に行ったからと言って、必ず医療事務になれる保証はありませんが。大学にしても同じです。 私は専門学校から斡旋して貰った今の職場(整形外科の診療所)で勤続10年目です。 皆が斡旋を受けれる訳ではないですが、可能性は0ではないですし、資格にしても、通信よりは、学校で習った方が分かりやすいと(私は)思います。 今は医療事務を勉強してる人は(通信も専門学校でも)沢山いますし、就活は大変なのには、どこへ進学しても変わりません。 専門学校や大学の資料等で色々調べてみてはいかがですか? 独学で医療事務は、勉強出来なくはないですか…大変だと思います。 医療事務のバイトは、ほぼ無いと思います。

    続きを読む
  • 私は専門学校に行きました。それなりに試験も受けさせてもらえるし、勉強もたくさんできたと思います。 でも通信の方が、金銭的な面を見るとお手軽なのかもしれません。 あと、専門学校には求人情報がありますので、通信で勉強して職安にいくより就職に就きやすい気がします。 職安の医療事務の求人情報は経験者優遇な物も多いので……

    続きを読む
  • 私の姉が医療事務をやっています 元々関係ない会社に勤めてましたが退職し、ユーキャンの通信講座で勉強してましたね 多分半年くらいしか勉強してないです その後、近くに新規開店した個人医院へ就職し医療事務をやっています 医者や看護師と違って、そこまで頑張って勉強する必要も無いんじゃないでしょうか 行けるならば医療系の学校に行くべきだとは思いますが

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる